R500m - 地域情報一覧・検索

市立秦野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市畑の小学校 >市立秦野小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立秦野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立秦野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-17
    104【11月15日更新】15日のようすをおつたえします。
    104【11月15日更新】15日のようすをおつたえします。今朝も秋らしく、「どんぐり」「南天の実」「イチョウの葉」が届きました。そして久しぶりに「ダンゴムシ」もみれました。また、光が...
    [2024年11月15日up!]
    2024年11月17日現在

  • 2024-11-14
    103【11月14日更新】14日のようすをおつたえします。
    103【11月14日更新】14日のようすをおつたえします。今日は「カマキリ」が2匹と何かの「幼虫」が通っていきました。また、「イチョウの葉」「小さな花」「どんぐり」そして、「石」や「鉄...
    [2024年11月14日up!]
    102【11月13日更新】13日のようすをおつたえします。今朝も、「どんぐり」「落ち葉」「ねこじゃらし」と秋らしい植物が通っていきました。また、何かの付録なのか、紙でできた、「ミニチ...
    [2024年11月13日up!]
    101【11月12日更新】先週の朝及び12日のようすをおつたえします。6日から今日までの朝のようすです。「大きなバッタやクワガタ虫」、「ねこじゃらしや朝顔の種やきれいな実やイチョウの葉」そして「い...
    [2024年11月12日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    としょかんだより11月号
    としょかんだより11月号2024年11月12日現在

  • 2024-11-06
    100【11月5日更新】5日朝、及び児童鑑賞会のようすをおつたえします。
    100【11月5日更新】5日朝、及び児童鑑賞会のようすをおつたえします。今朝も「朝顔の種」、「どんぐり」、「イチョウの葉」など、秋を感じさせるものがたくさん届けられました。また、通学路に落ちていた...
    [2024年11月5日up!]
    2024年11月6日現在

  • 2024-11-02
    ほけんだより11月号
    ほけんだより11月号はたのっこ11月号99【11月1日更新】1日のようすをおつたえします。今朝は、「花の種」や「いろいろな落ち葉」そして、きれいな「ユリの花」が届きました。また「ショウリョウバッタ」や「トカゲの骨」...
    [2024年11月1日up!]
    98【10月31日更新】31日のようすをおつたえします。今朝は、きれいな「ニチニチソウの花」や「朝顔の種」、「イチョウの葉」が届きました。また、昨日までと違う「謎の実」や「アサリの...
    [2024年10月31日up!]はたのっこ11月号2024年11月2日現在

  • 2024-10-31
    97【10月30日更新】27日(日)の池田商業祭及び30日のようすをおつたえします。
    97【10月30日更新】27日(日)の池田商業祭及び30日のようすをおつたえします。5年生児童5人が、「ジュニアエコノミーカレッジ」というプログラムに参加し、27日(日)の池田商業祭でお店を出店しました。当日は、...
    [2024年10月30日up!]
    96【10月29日更新】28日(朝)及び29日のようすをおつたえします。【10月29日更新】28日(朝)及び29日のようすをおつたえします。
    28日の朝は、「小さな花」や「カマキリ」「工作作品」「イチョウの...
    [2024年10月29日up!]
    2024年10月31日現在
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    95【10月22日更新】22日のようすをおつたえします。
    95【10月22日更新】22日のようすをおつたえします。今朝は、昨日に比べると寒さも和らぎ、さわやかな陽気の中での登校となりました。 今日も、「大きなカマキリ」や「ダンゴムシ」、そし...
    [2024年10月22日up!]
    2024年10月24日現在

  • 2024-10-22
    94【10月21日更新3】21日(月)のようすをおつたえします。
    94【10月21日更新3】21日(月)のようすをおつたえします。今朝は、風も強く、寒い中での登校となりました。「チョウのさなぎ」や「茶色い大きなかまきり」をみることができました。また、初め...
    [2024年10月21日up!]
    93【10月21日更新2】20日(日)の畑天満宮秋祭りのようすをおつたえします。20日(日)に畑天満宮の秋祭りが開催され、昼には、「子どもみこしや女みこし」の宮入があり、大勢の子どもたちや秦小の先生方も楽し...
    [2024年10月21日up!]
    92【10月21日更新1】18日(金)のようすをおつたえします。18日の朝は、「朝顔の種」「きれいな花」「ススキ」が届きました。また、「ダンゴムシ」や「何かわからない金属片」、そして2年生児童...
    [2024年10月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    91【10月17日更新】17日のようすをおつたえします。
    91【10月17日更新】17日のようすをおつたえします。今朝は、「きれいな朝顔の花や種」そして定番の「イチョウの葉」や「ダンゴムシ」が届きました。また、「きんもくせいの花びら」折り...
    [2024年10月17日up!]
    90【10月16日更新】16日のようすをおつたえします。涼しい、秋らし陽気となりました。今朝も、「大きなショウリョウバッタ」や「テントウムシ」そして「ダンゴムシ」のほかに「折り紙の...
    [2024年10月16日up!]
    89【10月15日更新2】15日のようすをおつたえします。(5.6年生)5年生は、家庭科の時間に「エプロン作り」の続きを行っていました。ミシンが早く終わった児童は、エプロンに取りつける、ポケットに絵...
    [2024年10月15日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    87【10月12日更新2】11日の3年生校外学習とPTA市民バレーボール大会のようすをおつたえします・・・
    87【10月12日更新2】11日の3年生校外学習とPTA市民バレーボール大会のようすをおつたえします。3年生は、秋の校外学習として、万博公園で「ウォークラリー」をおこないました。グループの友だちと協力し、チェックポイントを探しな...
    [2024年10月12日up!]
    86【10月12日更新1】10日、11日の朝のようすをおつたえします。10日の朝は、「色違いのボーダー柄シャツの3人組」が元気よく登校してきました。また、「折り紙作品」や、「手作りの指輪」そして「さ...
    [2024年10月12日up!]
    2024年10月13日現在

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立秦野小学校 の情報

スポット名
市立秦野小学校
業種
小学校
最寄駅
【池田】石橋駅
住所
〒5630021
大阪府池田市畑1-1-1
TEL
072-751-4549
ホームページ
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028
地図

携帯で見る
R500m:市立秦野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月21日07時01分13秒