2023-03-14
2023/03/14児童会遊び2023/03/14児童会遊び3月14日(火)の児童朝会で、児童会の4・5・6年生が考えた児童会遊びを全校でしました。4年生からは、「言うこといっしょ、やることいっしょ」というゲームを、5年生からは「オリジナルじゃんけん」、6年生からは、「穂積小〇✖クイズ」をしてくれました。どの学年も全校で楽しめる内容を考えてくれ、快晴の空の下、気持ちよく遊びができました。最後には、6年生代表委員からこれまでのお礼の言葉がありました。これまで、各クラスの代表として、クラスをまとめてくれた代表委員さん、お疲れさまでした。6年生校内清掃活動3月13日(月)の5,6時間目に6年生が奉仕活動として、校内の清掃を行ってくれました。各クラスの給食台とゴミ箱、そして水道周りを丁寧にきれいにしてくれました。給食台は毎日拭いていますが、細かいところまではなかなか普段できません。給食台はこびりついた汚れやつなぎの金属部分を、ゴミ箱は入れ物の中外を洗ってくれました。一生懸命掃除する姿が頼もしい反面、も薄卒業する寂しさもありました。6年生、ご苦労様でした。きれいにしてくれてありがとう!