☆学習のようす《5年生》(2月27日)
☆今日の給食(2月27日)
☆学習のようす《5年生》(2月26日)
☆今日の給食(2月26日)
☆学習のようす《5年生》(2月27日)
5年生の図工の学習です。気持ちを集中して、ていねいに彫刻刀を扱いながら、「木版画」づくりに取り組んでいます。
【校長室】 2024-02-27 15:42 up!
☆今日の給食(2月27日)
今日の給食メニューは、汁ビーフン・コッペパン・コロッケ・ソース・牛乳です。今日の給食の「汁ビーフン」は、鶏肉・たけのこ・にんじん・干ししいたけ・白ねぎの入った中華スープにビーフンを入れ、仕上げにごま油で香りをつけています。
【校長室】 2024-02-27 13:47 up!
☆学習のようす《5年生》(2月26日)
5年生の理科の学習です。「電流と電磁石」の学習単元で、作った実験道具を使いながら電磁石の性質について考える学習です。
【校長室】 2024-02-26 15:02 up!
☆今日の給食(2月26日)
今日の給食メニューは、味噌おでん・ごまあえ・ごはん・牛乳です。
今日のおでんは、味噌で味付けをしています。味噌には、赤味噌・白味噌・合わせ味噌などたくさんの種類があります。今日の味噌おでんには、赤味噌と白味噌を混ぜて使っています。2種類の味噌を混ぜることで、風味がよくなり、味がおいしくなります。
【校長室】 2024-02-26 15:02 up!