南郷中学校区相互授業参観
1・3年生:交通安全教室
南郷中学校区相互授業参観
南郷中学校区で今年度から始めた相互授業参観があり、南郷小学校に行きました。南郷小学校は国語に力を入れているようで、国語科の授業の中に一貫性を感じる場面を多く見かけました。
他校の子どもたちを見ていると氷野小学校の良いところ、改善の必要のあるところが見えてきます。中学校区で「子ども像」を共有できる良い機会になりました。
参観でうれしいことがありました。1年生の子どもが「氷野小の先生や!」と声をかけてくれました。話を聞くと氷野保育園出身の子どもで、去年一緒に遊んだ子でした。また、本校を9月末に転校した子が元気そうに手を振ってくれました。なんだか心が温まりました。
【校長室】 2023-10-25 13:11 up!
大縄跳びにチャレンジしていました。全員ジャンプ、できるようになるといいですね。
【4年生】 2023-10-24 13:07 up!
音楽会に向けた合奏の練習をしていました。みんなすごい勢いで上達しています。演奏しているときの表情もとてもいい表情です。特に打楽器軍団が素晴らしい!
【2年生】 2023-10-24 12:50 up!
1・3年生:交通安全教室
四條畷警察の方に交通安全教室を開催していただきました。横断歩道の渡り方などを1年生は歩行者、3年生は自転車の立場で学習しました。氷野小学校の登下校ルートには信号の無い横断歩道がたくさんあります。しっかり覚えておいてね。
【1年生】 2023-10-24 12:44 up!
1 / 34 ページ