魚目中学校(1226)
2月24日(金)、1年A組教室に不審者が侵入した想定で、避難訓練を行いました。避難の様子を新上五島警察署の方が見てくれましたが、迅速な避難ができ誉めていただきました。不審者が侵入した場合に気を付けることは、「けがをしないこと」と「避難中に出くわさないこと」だと教えていただきました。
避難訓練(不審者対応)
2月24日(金)、1年A組教室に不審者が侵入した想定で、避難訓練を行いました。避難の様子を新上五島警察署の方が見てくれましたが、迅速な避難ができ誉めていただきました。不審者が侵入した場合に気を付けることは、「けがをしないこと」と「避難中に出くわ...
更新日:2023年02月27日
2月20日(月)、掃除の時間に生活環境部の活動の一環で、3階廊下をメラミンスポンジで磨きました。全校生徒が黙々と汚れを落とします。なかなか広範囲の汚れを落とすことができませんが、磨いたところは、一目瞭然きれいになります。今年度は、自分たちの教室がある3階廊下をきれいにすることが目標です。
メラミン掃除
2月20日(月)、掃除の時間に生活環境部の活動の一環で、3階廊下をメラミンスポンジで磨きました。全校生徒が黙々と汚れを落とします。なかなか広範囲の汚れを落とすことができませんが、磨いたところは、一目瞭然きれいになります。今年度は、自分たちの教室...
更新日:2023年02月21日
魚目中学校(1226)
2023/02/27
避難訓練(不審者対応)
2023/02/21
メラミン掃除