12月13日(水)
〇4年生の総合的な学習の時間に、ささえりあ金峰、リバーサイド熊本の皆さんの協力を得ながら福祉体験をさせていただきました。高齢者疑似体験や車いすの操作等を通して、実感を伴う新たな気づきがあり福祉への認識を深めることができたようです。子どもたちの学びには、体験学習が効果的であることを改めて感じました。
12月12日(火)
〇業間に児童集会があり、企画委員会の皆さんが、ユニセフ募金について提案しました。ユニセフの活動等の紹介があり、募金したお金がどのように使われているのかがよくわかりました。子どもたちの感想にもありましたが、世界中の子どもたちが、健康で人として尊重される生活ができることを切に願います。
2023年12月13日
12月13日(水)の河内小
2023年12月12日
「熊本市学校応援寄付金」について