【4年生 No.95】スマホの使い方を考えよう!
13:40
今日は「スマホ・ケータイ安全教室」と題して、インターネットにつながる機器の使い方について考えました!
子どもたちに伝えたことは以下の2点です。 ・感じ方は人によって違うこと。 ・道具は使い方次第であること。
これらはリアルもデジタルも基本的には同じであるということも伝えています。
まずは「使いすぎ」について2つの質問をしました。 ①ネット等を使いすぎだ、と感じる時間は何時間からですか?
人によって感じ方が違うのはもちろんのこと、4時間までは長くないと感じている子が多いこともわかりました。
②ネット等を使いすぎだ、と感じる使い方はどんなものですか?
アプリ課金をすると使いすぎだ、と感じる子がいる一方、アプリ課金についてはそこまで使いすぎ、と感じていない子もいることがわかります。
他の項目についても同様、子どもたちの感じ方がそれぞれ違うことがわかります。 これは、大人と子どもでも言えることではないかと思います。
次はネットでのやり取りについての質問です。 ①人から言われて嫌だと思う言葉をひとつ選んでください。
人によって感じ方が違うことに気づいてもらう質問です。 どんな言葉をマイナスに感じるかは...
【4年生 No.94】校長先生とランチ!!
12:32
今日は年度末なので、校長先生が教室に来てくださって、一緒に給食を食べました! 好きな給食や好きな食べ物など、色々な話をしました!
【4年生 No.93】国語まとめテストの漢字がよく書けていました!
【4年生 No.92】立体の展開図を書いてます!
9