R500m - 地域情報一覧・検索

市立西池小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市西池町の小学校 >市立西池小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎駅 周辺情報 >宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立西池小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立西池小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    2024年4月 (8)防犯グッズ贈呈式
    2024年4月 (8)防犯グッズ贈呈式投稿日時 : 9:13
    本日(4/18)、中央西町づくり推進委員会の生活安全部の方々から1年生全員に防犯グッズ(折りたたみ定規)が贈呈されました。1年生の4つの学級からそれぞれ代表児童に校長室に来てもらいました。
    まだ、学校探検も終わっていないので、校長室に入るのは初めてだったと思いますが、少し緊張した面持ちでした。それでも、グッズを受け取ると、「ありがとうございます!」ときちんとお礼を言うことができました。とてもえらいなぁと思った瞬間でしたし、校長室にいた大人たちは、みんな笑顔になりました。
    今回の防犯グッズ贈呈式は、中央西まちづくり推進委員会 生活安全部の「中央西地区防犯パトロール隊事業」の一環として行われているもので、毎年地域の小学校1年生に贈られるということです。
    中央西まちづくり推進委員会の皆様、ありがとうございました。
    投稿日時 : 04/174月18日(木)の給食13:48防犯グッズ贈呈式9:134月17日(水)の給食04/17
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2024年4月 (7)昼休みの元気な子どもたち
    2024年4月 (7)昼休みの元気な子どもたち投稿日時 : 5:09
    今日(4月16日)は、昼休みの様子を紹介しようと運動場に行きました。
    たくさんの子どもたちが、
    鬼ごっこやドッジボールなど思い思いの遊びで楽しんでいました。
    途中から私(校長)も一緒に鬼ごっこをして遊びました。久しぶりにいい汗をかきました。
    子どもたちの笑顔を見るととても元気をもらえますね。昼休みの元気な子どもたち5:094月16日(火)の給食04/16
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024年4月 (6)1年生がんばってますよ!
    2024年4月 (6)1年生がんばってますよ!投稿日時 : 04/15
    1年生は、入学式が終わって、2日目の授業でした。どんな様子かなぁと思って、教室をのぞいてみると、自分の名前を
    書いているところでした。ロケットの絵の中に、自分の名前を書いて、ロケットに色をぬっていました。「ていねいにぬ
    らないと、ロケットの燃料がもれて、飛ばなくなっちゃうよ!」という声掛けで、みんな丁寧に色をぬっていました。字
    も上手にかけていましたが、これからもっと上手になっていくと思います。
    1年生はまだ給食が始まっていないので、少し早め
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    2024年2月 (11)ペッパー君でプログラミング
    2024年2月 (11)ペッパー君でプログラミング投稿日時 : 02/16
    6年生がプログラミング学習をしていました。
    ICT支援員の先生と担任の先生とのティームティーチングにより、
    教えてもらいました。
    「ペッパー君とじゃんけんゲームをしよう」ということで、
    プログラムを組んで、ペッパー君に命令し、その動きを確かめていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    2024年1月 (1)2学期後半がスタート
    2024年1月 (1)2学期後半がスタート投稿日時 : 01/09
    朝の放送朝会では、校長先生から
    ● 一年生から5年生は53日、6年生は51日学校に来れば、4月にはみんな一つ上の学年に上がること。
    ● そのためには、今の学年の学習を修めること。
    ●「先生の言うことをよく聞いて進んで学ぶこと」
    などのお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    2023年12月 (7)1年生の給食当番
    2023年12月 (7)1年生の給食当番投稿日時 : 12/11
    最近は、1年生もだいぶ給食当番に慣れてきましたよ。
    こぼさないようにしっかり持って、確実におかずを配ります。
    どこに配ってないか、目を働かせます。
    無駄なおしゃべりをせずに、衛生に気を付けて作業します。
    などなど、6年生のお兄さん、お姉さんを見本にして、
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023年11月 (17)苔玉作り体験
    2023年11月 (17)苔玉作り体験投稿日時 : 11/27
    盆栽の専門家、野元珍松園の
    野元大作様においでいただき、6年生が苔玉作りにチャレンジしました。
    材料と道具を全て揃えていただいたうえで、
    とても丁寧に教えていただき、
    どの子もまずまずの苔玉ができ上がったようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023年11月 (14)リコーダー
    2023年11月 (14)リコーダー投稿日時 : 11/21
    3年生がリコーダーの練習をしていました。
    最初は、指の押さえが甘く、一斉に演奏すると
    あちこちから「ピヨ、ピヨ、ピヨ」と違う音が聞こえ、
    なかなか同じ音が揃って聞こえません。
    そこで先生は、もう一度丁寧に
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    2023年11月 (8)アルファベット探し
    2023年11月 (8)アルファベット探し投稿日時 : 11/13
    4年生が、アルファベット探しをしていました。
    ・アルファベット探し
    ・仲間分け
    ・名前にあるアルファベット探し
    などのゲーム的活動をしながら、楽しく
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023年11月 (3)3年生が1年生に読み聞かせ
    2023年11月 (3)3年生が1年生に読み聞かせ投稿日時 : 11/06
    3年生が、1年生に読み聞かせをしてくれました。
    1年生5学級に対して、3年生は4学級なので、
    運動会の団に分かれて、赤団の3年生は赤団の1年教室へ、
    というふうに分担しました。
    3年生は、1年生を前に
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立西池小学校 の情報

スポット名
市立西池小学校
業種
小学校
最寄駅
宮崎駅
住所
〒8800027
宮崎県宮崎市西池町12-49
TEL
0985-24-2611
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/nishiike-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立西池小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月01日08時30分58秒