R500m - 地域情報一覧・検索

市立平岩小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日向市の小学校 >宮崎県日向市大字平岩の小学校 >市立平岩小学校
地域情報 R500mトップ >南日向駅 周辺情報 >南日向駅 周辺 教育・子供情報 >南日向駅 周辺 小・中学校情報 >南日向駅 周辺 小学校情報 > 市立平岩小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立平岩小学校 (小学校:宮崎県日向市)の情報です。市立平岩小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立平岩小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-12
    2025年4月 (2)入学式準備
    2025年4月 (2)入学式準備投稿日時 : 04/11
    昨日、11日の入学式に向けて、小学部の児童、職員が力を合わせて準備をしました。
    新1年生の入学が待ち遠しいです。新年度スタート投稿日時 : 04/09
    昨日、新任式・始業式が行われました。
    新しい先生、おともだちを迎え、いよいよ新学年のスタートです。
    どんな1年になるか。これから楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    2025年3月 (13)何を見ているのかな?
    2025年3月 (13)何を見ているのかな?投稿日時 : 03/19
    これは3年生の理科の授業の様子です。
    しゃがんで、何やらじっと見ています。
    何をしているかというと‥
    虫眼鏡で光を集める実験をしていたようです。
    みんなすごい集中力で、驚きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2025年2月 (16)平岩地蔵尊大祭~6年生編~
    2025年2月 (16)平岩地蔵尊大祭~6年生編~投稿日時 : 7:00
    先週金曜日、6年生が平岩地蔵尊大祭の現地ガイドを行いました。
    寒空の下、ガイドに餅つき、そして実食と大忙しでした。
    前日、先生方を観光客に見立てて予行練習。
    0平岩地蔵尊大祭~6年生編~

  • 2025-02-24
    2025年2月 (15)何の打合わせ?
    2025年2月 (15)何の打合わせ?投稿日時 : 02/21
    本校児童生徒会担当 富山と学校運営協議会 甲斐会長が、来月の送別遠足の打ち合わせをしています。
    内容は、校外活動におけるこどもたちの安全サポートについてです。
    例年、地域の方にさまざまな形で支援を受けております。
    登下校の見守りも含め、いつもありがとうございます。14歳の誓い投稿日時 : 02/20
    参観日に、8年生「立志の集い」が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    2025年1月 (16)学校運営協議会
    2025年1月 (16)学校運営協議会投稿日時 : 13:00
    学校運営協議会を実施しました。
    学校評価についての説明し、評価をしていただきました。
    また、令和7年度の教育課程についても説明をし、承認をしていただきました。
    運営協議会後、学校の様子を見ていただきました。
    授業の様子や校内の設営など色々な角度から学校を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025年1月 (14)季節感のある設営
    2025年1月 (14)季節感のある設営本校の図書室は、図書司書の先生が設営をしてくださっています。
    季節ごとに季節感のある設営をしくださっています。
    もうすぐ節分です。
    自分の中での鬼を追い払いたいものです。誕生日おめでとう!投稿日時 : 01/27
    給食の準備の様子を毎日見て回っています。
    この日は偶然、クラス全員で誕生日を祝う場面に出会いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月 (9)PTA研究大会(少年団)
    2025年1月 (9)PTA研究大会(少年団)投稿日時 : 7:00
    1月18日(土)に行われたPTA研究大会では少年団の発表もありました。
    本校からはソフトボール少年団が発表していました。
    昨年度から他校との合同チームとして活動していることや団員の勧誘を行っていることなどをキャプテンが話していました。
    きっとよいアピールになったことと思います。PTA研究大会にて(パネルディスカッション)投稿日時 : 01/20
    1月18日(土)に駅前のあくがれ広場で研究大会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    2024年12月 (22)各種表彰
    2024年12月 (22)各種表彰投稿日時 : 12/27
    2学期にがんばった成果が形となって表れたものを表彰する機会を設定しました。
    文化系、体育系と様々な場面で子ども達は活躍をしています。
    全校児童生徒の前で表彰されて、とてもうれしそうでした。ネモフィラの植栽投稿日時 : 12/26
    まちづくり協議会から金ヶ浜ビュー園地にネモフィラの植栽をするということで平岩レンジャーの出動要請がありました。
    ボランティアを募ったところ、7名の平岩レンジャーが参加してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024年12月 (20)凧作りと凧揚げ
    2024年12月 (20)凧作りと凧揚げ投稿日時 : 12/25
    平岩小中学校では例年、平岩まちづくり協議会の方のご指導の下、1・2年生が凧作りに取り組んでいます。
    今年も凧作りを行いました。
    1年生はビニルだこ、2年生が土佐だこ作りに挑戦しました。
    まちづくり協議会から6名来ていただき、さらに保護者の皆さんにもご協力をいただきました。
    子ども達は、それぞれ凧作りを楽しそうに作っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    2024年12月 (12)避難訓練(火災)
    2024年12月 (12)避難訓練(火災)投稿日時 : 12/13
    火災についての避難訓練をしました。
    消防署員の方を講師としてお招ねきし、講評していただきました。
    また、消火器の使い方の指導もしていただきました。
    児童生徒は無理をせず、避難して近くの大人に知らせることが大事であることを教えていただきました。
    よい避難訓練ができました。避難訓練(火災)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立平岩小学校 の情報

スポット名
市立平岩小学校
業種
小学校
最寄駅
南日向駅
住所
〒8830000
宮崎県日向市大字平岩33-3
TEL
0982-57-1555
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/
地図

携帯で見る
R500m:市立平岩小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月10日11時02分41秒