R500m - 地域情報一覧・検索

村立村所小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県児湯郡西米良村の小学校 >宮崎県児湯郡西米良村大字村所の小学校 >村立村所小学校
地域情報 R500mトップ >湯前駅 周辺情報 >湯前駅 周辺 教育・子供情報 >湯前駅 周辺 小・中学校情報 >湯前駅 周辺 小学校情報 > 村立村所小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立村所小学校 (小学校:宮崎県児湯郡西米良村)の情報です。村立村所小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立村所小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    2024年6月 (6)神楽体操練習
    2024年6月 (6)神楽体操練習投稿日時 : 11:17
    6月25日(火) 村所タイムから1校時にかけて、全校で神楽体操の練習がありました。今回は全校そろっての初めての練習です。神楽体操実行委員の子ども達の紹介の後、一度全校で試しに舞いました。その後、実行委員の子ども達が1年生を中心に舞方を教え、最後にもう一度全体で舞いました。高学年の子ども達が中心になり、充実した時間になりました。御幣づくり・白張着用講座(5・6年生)投稿日時 : 06/24
    6月24日(月) 村所小の先輩の方(保護者の方)を講師にお呼びし、「御幣づくり・白張着用講座」がありました。神楽体操を舞う時に使う御幣の作り方を教わり、色紙や竹の棒等を材料にして子ども達が作っていきました。また白張の着付けの仕方も教えてもらいました。7月に行われる隈府小学校との交流の時に、今日作った御幣を手に持ち白張を着て、神楽体操を披露する予定です。神楽体操練習11:176月21日と24日の給食を紹介します。06/24御幣づくり・白張着用講座(5・6年生)06/24

  • 2024-06-24
    2024年6月 (4)神楽体操の練習
    2024年6月 (4)神楽体操の練習投稿日時 : 06/21
    6月20日(木) 朝の村所タイムの時間に、10月のメラリンピック(小中地区合同運動会)の時に発表する神楽体操の練習をしました。1・2年生には5・6年生が舞を教え、3・4年生は自分たちで練習しました。6月下旬から全校での練習が始まります。神楽体操の練習06/21

  • 2024-06-21
    2024年6月 (3)ひむか看護実習
    2024年6月 (3)ひむか看護実習投稿日時 : 06/17
    6月17日(月) 宮崎大学医学部看護学科の学生の方々が来校して、「ひむか看護実習」がありました。学生の方は1日を通して、教頭や養護教諭の講話を聞いたり、それぞれの学級で子ども達と過ごしたりしました。給食や昼休みも一緒に時間を過ごし、子ども達も楽しい1日を過ごすことになりました。チキン南蛮がおいしかったです♡ナンバーワン♪06/20ハンバーグがおいしかったです(^^)/じゃんけんグー♪06/19フルーTwo(ツー)和えがおいしかったです(^^)V06/18

  • 2024-06-14
    2024年6月 (2)田植え(5・6年生)
    2024年6月 (2)田植え(5・6年生)投稿日時 : 06/13
    6月13日(木) 5・6年生は、竹原の田んぼに出かけて、田植え体験をしました。今回もアグリスクールの方々にご協力いただき活動しました。まず、田植えの意義や植え方等を教えてもらいました。次に、実際に田んぼに入って田植えをしました。赤い球の付いた紐を張って、その球が付いているところに苗を植えていきました。貴重な体験となりました。
    8田植え(5・6年生)06/13中華風わかめサラダがおいしかったです♪いつもおいしい給食ありが...06/11

  • 2024-06-08
    投稿日時 : 06/06お茶っぱ蒸しパンがおいしかったパン♪
    投稿日時 : 06/06お茶っぱ蒸しパンがおいしかったパン♪06/07
    06/06
    06/06

  • 2024-06-06
    2024年6月 (1)プール開き
    2024年6月 (1)プール開き投稿日時 : 12:44
    6月6日(木) プール開きがあり、学年部ごとに、今年度初めての水泳の学習を行いました。はじめに先生の話を聞き、プールに入りました。少し冷たくはありましたが、それぞれ楽しく水に親しんでいました。これから7月夏休み前にかけて、水泳の学習が続きます。
    6
    5白身フライを食べて、空に飛んでいってしまうほどおいしかったで...14:29プール開き12:44とうもろこしがおいしかったです♪コーンコーン(^^)06/05

  • 2024-06-05
    88生活科でとうもろこしの皮むきをしました(^^)
    8
    8生活科でとうもろこしの皮むきをしました(^^)06/04チョコチップ米粉がおいしかったです♪鹿肉のスパゲティがおいいし...06/04
    06/03

  • 2024-06-03
    毎年6月は、食育月間です(^^)/
    毎年6月は、食育月間です(^^)/11:23

  • 2024-05-27
    5アーモンドサラダがおいしかったです♪あーもっと食べたい♪
    5アーモンドサラダがおいしかったです♪あーもっと食べたい♪14:18

  • 2024-05-18
    2024年5月 (7)増進広場での校外学習(1年生)
    2024年5月 (7)増進広場での校外学習(1年生)投稿日時 : 05/17
    5月16日(木) 1年生は、「身近な公園の使い方や、公園に生息する生き物について知る」ことを目的に、増進広場に出かけました。広場では、遊具遊びを体験したり生き物を見つけたりしました。強風の中ではありましたが、楽しく活動できました。新体力テスト投稿日時 : 05/17
    5月15日(水) 全校で新体力テストのそれぞれの種目の測定を行いました。縦割りのグループ毎に、それぞれのコーナーに移動しながら、記録を測っていきました。意欲的に取り組んでいました。
    1»9
    5かぼちゃだんごじる♪×3かぼちゃ(^^)/(だんご3兄弟の音楽にあわ...05/17増進広場での校外学習(1年生)05/17新体力テスト05/17
    05/16
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

村立村所小学校 の情報

スポット名
村立村所小学校
業種
小学校
最寄駅
湯前駅
住所
〒8811400
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-1
TEL
0983-36-1034
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1543/
地図

携帯で見る
R500m:村立村所小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月12日11時05分56秒