R500m - 地域情報一覧・検索

市立五明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市菅沢町乙の小学校 >市立五明小学校
地域情報 R500mトップ >道後温泉駅 周辺情報 >道後温泉駅 周辺 教育・子供情報 >道後温泉駅 周辺 小・中学校情報 >道後温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立五明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五明小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立五明小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五明小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5/30(木) 名人さん集会
    5/30(木) 名人さん集会5/29(水) じゃがいも掘り5/28(火) タブレットでドリル学習5/27(月) 体力テスト5/30(木) 名人さん集会2024年5月30日 12時55分
    今日は「名人さん集会」を行いました。
    幼稚園のお友達も一緒です。
    今日の名人さんは「なわとび名人」でした。
    2人の名人がわざをひろうしてくれました。
    そして、みんなでオセロゲームをして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    5/23(木) ようこそ1年生(お祭り)
    5/23(木) ようこそ1年生(お祭り)5/23(木) ようこそ1年生(お祭り)2024年5月23日 16時45分
    今日は2年生が1年生のために「ようこそ1年生」という「お祭り」を開催しました。
    2年生が1年生のために、お店を開いています。
    しゃてき、おもちゃすくい、さかなすくい、ケーキや、くじびきなど盛りだくさんです。
    たくさんのおみせに1年生もまようぐらいです。
    2年生が1年生のために、考えて準備をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    5/22(水) 田うえ
    5/22(水) 田うえ5/22(水) 田うえ2024年5月22日 16時15分
    今日は全校児童と幼稚園児で田うえを行いました。
    みんなで横一列になって植えていきます。
    みんなで楽しく植えることができました。
    たくさんの地域の方々の協力のおかげで貴重な体験ができています。ありがとうございます。
    これからも稲刈りや、もちつき、しめ縄かざりなどお世話になります。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5/21(火) 田うえ前日 どろあそび
    5/21(火) 田うえ前日 どろあそび5/21(火) 田うえ前日 どろあそび2024年5月21日 16時15分
    明日の田うえを前に、低学年と幼稚園児がたんぼで「どろあそび」をしました。
    最初はおそるおそるでしたが、すぐになれて楽しそうです。
    かけっこもしました。
    園児と1年生もなかよくしています。
    今日はありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    5/19(日) 五明地区防災訓練
    5/19(日) 五明地区防災訓練5/19(日) 五明地区防災訓練2024年5月19日 13時45分
    今日は五明地区の防災訓練でした。
    地区の人たちとともに、小学生も体育館に避難し、「引き渡し訓練」も行いました。
    体育館では、ローリングストックについての講話や話合い、簡易トイレの組立などの勉強をしました。
    運動場では放水訓練を体験させていただきました。
    そして、カレーの炊き出しもいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    5/17(金) 修学旅行だより(その7)
    5/17(金) 修学旅行だより(その7)5/17(金) 修学旅行だより(その6)5/17(金) 修学旅行だより(その5)5/16(木) 修学旅行だより(その4)5/16(木) 修学旅行だより(その3)5/16(木) 修学旅行だより(その2)5/16(木) 修学旅行だより(その1)5/15(水) 幼稚園と交流5/14(火) すもう練習開始5/17(金) 修学旅行だより(その7)2024年5月17日 16時24分
    6年生は全員元気に、レオマワールドで楽しい時間を過ごしました。
    他校の友達ともさらに仲良くなりました。852853

  • 2024-05-13
    5/13(月) 縦割り班活動
    5/13(月) 縦割り班活動5/13(月) 縦割り班活動2024年5月13日 15時50分
    今日は全校を三つに分けた「縦割り班」の活動を行いました。
    それぞれの活動場所にわかれて、まずは5・6年生が考えたレクレーション「宝さがし」をして楽しみました。
    そして、班の名前を考えました。
    この班で運動会などに向けてがんばっていきます。
    なかよく、協力してがんばりましょう!844
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    5/10(金)田植えの準備
    5/10(金)田植えの準備5/9(木)ビブリオバトル5/8(水) 3年生理科・2年生生活科5/7(火) 教育実習開始5/10(金)田植えの準備2024年5月10日 11時39分
    五明幼稚園・小学校では、毎年、地域の方々のご協力をいただき、田植え体験をしています。
    今年も地域の方が、田植え体験の準備をされると聞き、1・2年生が見学に行きました。
    田植えをするためには、いろいろな準備があることを知りました。
    田んぼの中に、カエルの卵を見つけて大喜びです。
    地域の方が休むことなく作業を続けられる姿を見て、感謝の気持ちが高まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    5/2(木) 避難訓練
    5/2(木) 避難訓練5/2(木) 避難訓練2024年5月2日 14時45分
    今日は避難訓練を行いました。
    まずは、「シェイクアウト訓練」です。
    しっかりと机の下にかくれることができました。
    そして、理科室で火災が発生したとの想定で運動場に避難しました。
    安全に確実に避難をすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    4/30(火) 1・2年生 音楽
    4/30(火) 1・2年生 音楽4/26(金) 3・4年生 道徳4/25(木) 五明太鼓練習開始4/30(火) 1・2年生 音楽2024年4月30日 14時45分
    1・2年生は音楽の授業はいっしょに行っています。
    今日は「リズム」の勉強をしていました。
    最初は手拍子から。足も使ってリズムを取っています。
    次はいろいろな楽器を使って。
    最後は行進になりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立五明小学校 の情報

スポット名
市立五明小学校
業種
小学校
最寄駅
道後温泉駅
住所
〒7992648
愛媛県松山市菅沢町乙45-4
TEL
089-977-2353
ホームページ
https://gomyo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立五明小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒