2023年5月 (40)
修学旅行No.20 【ありがとうございました】
投稿日時 : 1:51
かけがえのない思い出がぎゅっと詰まった一泊2日の旅。
真剣に平和について考え、友達と楽しむときは思いっきり楽しみ、困ったときは友達と助け合い協力しあって過ごした、頼もしい6年生たち。
多くの学びがありましたね。
素晴らしい旅を支えてくださった多くの人たちに感謝の気持ちをもって、月曜日からの学校生活を過ごしましょう。
【解散式の様子】
2023年5月 (17)
「食品は働きにより赤・黄・緑に分けられる」について
投稿日時 : 05/26
今日の献立は、 ごはん、牛乳、豆腐のカレー炒め、鶏肉の照り焼き、キャベツのおひたしです。
食べ物は、体の中での働きによって、赤・黄・緑の3つのグループに分けられます。赤の食べ物は、肉や魚 、大豆や卵
、牛乳などで、おもに血や筋肉や骨をつくる働きがあります。黄色の食べ物は、ごはんやパン、めん、いもや油などで、熱や力のもとになる働きがあります。緑の食べ物は、野菜やきのこ、果物などで、体の調子を整える働きがあります。
この3つのグループの食べ物をバランスよく食べることで、健康な体をつくることができます。食べ物の働きを考えて、今日の給食も残さないでいただきましょう。