R500m - 地域情報一覧・検索

市立立花小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市立花町の小学校 >市立立花小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立立花小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立花小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立立花小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立立花小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-24
    6月24日の学校給食
    6月24日の学校給食2024年6月24日 13時10分
    カレーじゃこをご飯にかけて食べました。
    カルシウムが摂れて、ご飯もすすみました。
    和え物は、ほんのり梅の風味がしました。805

  • 2024-06-23
    図画工作の授業
    図画工作の授業2024年6月21日 15時28分
    4年生は、作り上げた「コロコロガーレ」を友達同士で見合っていました。
    自分のおすすめポイントを友達に伝えたり、友達の良いところを発見したりしていました。
    6年生は、「音の世界と私」で、名前の形と音のイメージを組み合わせた絵を描いていました。
    集中して、作品作りに取り組んでいました。46476月21日の学校給食2024年6月21日 12時45分
    冷たい麺料理がうれしい季節になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    1年生タブレット
    1年生タブレット2024年6月14日 14時38分
    1年生もタブレットの学習が始まっています。
    先生の指示に従って、タブレットを起動させていきました。
    これからも、タブレットを使って勉強していきましょうね。39406月14日の学校給食2024年6月14日 13時04分
    今年度初めてのバーガーパンでした。
    もち麦バーグとボイルキャベツをはさんで食べました。798799
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    花植え
    花植え2024年6月7日 12時01分
    6年生と地域の方で、花の植え替えをしました。
    まずは、カルチャーセンター館長さんからのお話です。
    15人の方々にご協力いただき、きれいな花を植え替えることができました。
    作業の後は、交流タイムです。
    笑顔で話をしたり、ハイタッチをし合ったりする姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    朝会(生徒指導)
    朝会(生徒指導)2024年5月29日 13時50分
    生徒指導朝会がありました。
    まずは、校長先生との挨拶です。生活安全委員会の人が、はきはきとした大きな声で挨拶をしました。
    全校のみんなも、続けてりっぱな挨拶をしました。
    次に、6年生の学級発表がありました。
    6年生としての思いを全校児童に伝えた後、今月の歌の発表をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    もうすぐ運動会!
    もうすぐ運動会!2024年5月24日 15時35分
    日曜日の運動会に向けて、今日は最後の練習が行われました。
    5,6時間目は6年生が準備をしてくれました。
    テントの足を立てたり、机や椅子の準備をしたり、石拾いをしたりしました。
    6年生のおかげで、スムーズに準備を行うことができました。
    万国旗もはためいて、あとは運動会を迎えるのみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    シャフルボードクラブ
    シャフルボードクラブ2024年5月16日 11時05分
    クラブ活動の一つに「シャフルボードクラブ」があります。
    このクラブは、学校の近くにある立花カルチャーセンターで、地域の人と一緒に行っています。
    シャフルボードは、円盤を押し出し、得点の書かれたエリアを目指すものです。
    高い得点を得ると、勝ちになります。
    思い通りに円盤を動かすことができると、とっても嬉しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    青少年赤十字登録式
    青少年赤十字登録式2024年5月10日 15時54分
    今日は、青少年赤十字登録式がありました。
    「気づき、考え、実行する」は、玄関にも大きく書かれています。
    V・S委員会の人と各委員会の代表の人が、私たちの生活の中でどんなことが青少年赤十字の活動と結びついているのかを分かりやすく教えてくれました。
    各学年代表の人が、署名をしました。
    そして、新しく 青少年赤十字のメンバーとなった1年生にバッジがプレゼントされました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    運動会練習
    運動会練習2024年5月9日 15時23分
    連休が明けて、運動会の練習が本格的に始まりました。
    3年生の今年の表現は、今治の祭り「おんまく」で踊られるダンスバリサイや今治お祭り音頭です。
    ダンスバリサイは立花バージョンです。
    今治お祭り音頭はタオルを持って踊ります。
    3年生の皆さん、上手に踊ってかっこいい姿をみんなに見せてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    校長講話
    校長講話2024年5月8日 11時25分
    今日の校長講話は、リモートで行いました。
    パリオリンピックに参加する曽我部京太郎選手の話をしました。
    曽我部選手は、立花小・立花中を卒業したみんなの先輩です。
    レスリングのグレコローマンスタイル男子67Kg級の日本代表として、金メダルを目指しています。
    体育館のフェンスにも、横断幕が掲げられました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立立花小学校 の情報

スポット名
市立立花小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7940821
愛媛県今治市立花町4-3-45
TEL
0898-22-0185
ホームページ
https://imabari-tachibana-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立立花小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒