教室探訪
2024年12月11日 17時54分
4時間目、1年生教室をのぞいてみると、今年導入された「タブドリLive!」というデジタルドリルソフトを利用して問題を解いていました。紙のドリル教材とは違ってデータを活用した学習を行えるのがメリットです。どの子も一生懸命がんばっていました。
2年生は生活科の授業で、身の回りの物を使っておもちゃ作りに取り組みました。おもちゃはゴム鉄砲、ゴムロケット、玉入れ、けん玉、魚釣りなど様々で、試行錯誤を繰り返し友達と交流しながら活動していました。
199
200
0
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。