R500m - 地域情報一覧・検索

市立吹揚小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市黄金町の小学校 >市立吹揚小学校
地域情報 R500mトップ >今治駅 周辺情報 >今治駅 周辺 教育・子供情報 >今治駅 周辺 小・中学校情報 >今治駅 周辺 小学校情報 > 市立吹揚小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吹揚小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立吹揚小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    委員会
    委員会2023年11月30日 15時35分
    今日は委員会がありました。2学期最後だったので2学期の反省をしました。
    5、6年生は、委員会の仕事に責任を持って活動しています。今日の反省で出た内容を生かして、3学期の委員会活動もより良いものにしてほしいです。14661467

  • 2023-11-22
    掃除の時間の様子
    掃除の時間の様子2023年11月20日 10時31分
    先週から新しい掃除場所になりました。本校は異学年集団で班分けをしています。高学年が低学年のお手本となり、掃除の仕方を優しく丁寧に教えていました。子どもたちは、精一杯掃除をしています。1462

  • 2023-11-18
    駅伝部
    駅伝部2023年11月17日 14時49分
    11月26日に行われる玉川駅伝の選手が今日発表されました。
    部員が100人を超える中、4年生から6年生までの男女24名が選ばれました。
    選ばれた子どもたちは代表として頑張ってもらいたいです。今回悔しい思いをした子どもたちは、校内持久走大会に向けてまだまだ駅伝部の練習を頑張ってもらいたいです。14601461

  • 2023-11-15
    朝会(校長先生のお話)
    朝会(校長先生のお話)2023年11月14日 10時43分
    今日の朝会は校長先生から「友達について」のお話でした。親友とはどんなものなのかを、色んな漢字を用いて説明してくれました。
    最後には、「友達にしていることが自分にも返ってくる」ため、友達には優しくしていこうと伝えていました。
    子どもたちは、真剣に話を聴いていました。これからの子どもたち同士の関りを見守っていきたいと思います。
    今月の生活目標と学習目標です。14581459

  • 2023-11-09
    授業の様子
    授業の様子2023年11月9日 09時43分
    子どもたちの普段の授業風景です。
    プリント学習やタブレットを用いた学習をしています。子どもたちは、真剣に先生たちの話を聴き、真面目に授業に取り組んでいます。14531454

  • 2023-11-07
    薬物乱用防止教室(6年生)
    薬物乱用防止教室(6年生)2023年11月6日 17時27分
    6年生
    今日は薬物乱用防止教室がありました。
    講師の方の話を聴いて、薬物の怖さを知り、小学生だけど今から学ぶことの大切さを教えられ、しっかり学習していました。
    薬物を使用しないのはもちろん、使用しようとしている人を止めれるようになってもらいたいです。1450