R500m - 地域情報一覧・検索

市立吹揚小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市黄金町の小学校 >市立吹揚小学校
地域情報 R500mトップ >今治駅 周辺情報 >今治駅 周辺 教育・子供情報 >今治駅 周辺 小・中学校情報 >今治駅 周辺 小学校情報 > 市立吹揚小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吹揚小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立吹揚小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-27
    2023年5月 (10)交通安全教室
    2023年5月 (10)交通安全教室投稿日時 : 05/25
    5月25日(木)
    今日、交通安全教室がありました。1・2年生は歩行訓練をし、3~6年生は自転車の訓練をしました。
    はじめに警察署の方の話を聞きました。交通安全の約束「
    止まる・見る・待つ
    」をしっかり行うことを話していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (8)えんどう豆のさや剥き
    2023年5月 (8)えんどう豆のさや剥き投稿日時 : 16:25
    5月19日(金)
    今日の1時間目の時間に2年花組がえんどう豆のさや剥きをしました。
    まずはじめに、えんどう豆に関するクイズを3問しました。
    次に、えんどう豆のさや剥きについての説明があり、説明の後、一生懸命剥いていました。
    少し硬いえんどう豆もあったり、割って剥くと「パキィッ」という音が出たりといろんなえんどう豆がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    2023年5月 (2)不審者対応の避難訓練
    2023年5月 (2)不審者対応の避難訓練投稿日時 : 05/02
    5月2日(火)
    今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。
    2年菊組の前の廊下に不審者が現れる設定での訓練です。不審者役の教員が廊下を通りかかると、それに気づいた担任の先生は即座に廊下へ出て対応しました。
    退去を求めても、しつこく教室へ入ろうとする不審者に対し、先生たちは、声や笛の合図の連係プレーで、不審者のところへどんどん集まってきました。
    そして2年生の児童は、先生の指示でさっと窓や扉を施錠し、不審者の侵入を防ぎました。
    続きを読む>>>