2013年4月16日(火曜日)
『交通安全教室』
@ 13時19分21秒
新居浜市役所防災安全課から講師をお招きし、
1年生対象の『交通安全教室』
を実施しました。
車の危険性、交通ルール遵守の大切さ、自転車の整備点検の重要性などについて講話をしていただきました。
その後、運動場に作った
コース上で、自転車の安全な乗り方について実習を行いました。
交通安全の重要性、事故の恐ろしさはわかってはいても、それをふと忘れた時に事故は起こります。
そんな不注意から起こる
中学生の交通事故のほとんどは、信号機のない交差点での自転車による飛び出しが原因です
。
学校では機会をとらえて繰り返し交通事故防止を呼びかけますので、保護者や地域の皆様も重ねてご指導をお願いします。
子どもたちの大切な生命を守るために、ご協力をお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。