学校の様子2
学校の様子1
学校の様子2
4月12日(金)の授業風景2です。
6年生が,係活動でビンゴゲーム大会をしていました。みんな楽しそうに生き生きと活動していました。
5時間目には,6年生と保護者の皆様が体育館に集まって,修学旅行説明会を行いました。今年度の行先は,山口・九州方面です。子どもたちは,楽しみでわくわくする気持ちをもちながらも真剣に話を聞くことができました。
【学校歳時記】 2023-05-12 20:19 up!
学校の様子1
5月12日(金)の授業風景です。
2年生は,生活科の学習で,子どもたちが校内に来ていただいた業者さん扮する「やさいやさん」から直接お金を持って買った野菜の苗を観察していました。「紫色だから,ナスの苗だって分かるよ。」などと言いながら,しっかり観察してスケッチしていました。
たけのこ学級では,心が温かくなる言葉と悲しくなる言葉について学習していました。先生と子どもたちとでロールプレイング(役割演技)をしながら,しっかり考えることができました。
【学校歳時記】 2023-05-12 20:19 up!
5月9日(火)の大休憩に,しあわせのひまわりの種を植えました。種を育てることで,命の大切さを学んでいきます。植えた種に,「大きく育ってね」と声を掛けたり,上学年が下学年を手伝ったりする姿が見られました。しっかりお世話をして,元気に大きく育ってほしいと思います。
【しあわせのひまわり】 2023-05-12 08:56 up!