R500m - 地域情報一覧・検索

市立戸坂小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区戸坂出江の小学校 >市立戸坂小学校
地域情報 R500mトップ >戸坂駅 周辺情報 >戸坂駅 周辺 教育・子供情報 >戸坂駅 周辺 小・中学校情報 >戸坂駅 周辺 小学校情報 > 市立戸坂小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立戸坂小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-10
    今日の給食も6年生が考えた献立です。広島県の地場産物をたくさん使った栄養満点のメニューでした。みんな・・・
    今日の給食も6年生が考えた献立です。広島県の地場産物をたくさん使った栄養満点のメニューでした。みんなで美味しくいただきました。
    【全校】 2024-03-08 13:51 up!

  • 2024-03-08
    調理実習(5年生)
    調理実習(5年生)ボール蹴り遊び(1年生)卒業式練習(6年生)調理実習(5年生)
    最後の調理実習は白玉団子でした。みんなで作って、会話やゲームをしながら団らんをしました。美味しくいただきました。
    【全校】 2024-03-08 07:25 up!
    ボール蹴り遊び(1年生)
    ボール蹴り遊びをしました。寒い中、しっかり体を動かしました。
    【全校】 2024-03-06 20:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    理科の実験(5年生)
    理科の実験(5年生)卒業式会場準備(5年生)理科の実験(5年生)
    食塩が水に溶けるのは限りがあるのかどうかを調べるために実験をしました。動画で記録を撮りながら行いました。
    【全校】 2024-02-28 13:11 up!
    卒業式会場準備(5年生)
    卒業式の会場準備を頑張りました。学校の代表として仕事をすることが増えた5年生です。頼りになります。
    【全校】 2024-02-26 14:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-23
    環境を守ろう(4年生)
    環境を守ろう(4年生)カラー版画(2年生)新1年生のために(1年生)環境を守ろう(4年生)
    環境問題について学習してきました。調べて分かったことをポスターや新聞にまとめています。
    【全校】 2024-02-21 15:01 up!
    カラー版画(2年生)
    2年生はカラー版画に取り組んでいます。印刷するのが楽しみです。
    【全校】 2024-02-21 15:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    調べ学習(5年生)
    調べ学習(5年生)割合の学習(5年生)木版画に挑戦(4年生)寒さに負けず(1年生)調べ学習(5年生)
    インターネットや本で調べたことを模造紙にまとめています。分かりやすく発表できるように頑張っています。
    【全校】 2024-01-25 11:21 up!
    割合の学習(5年生)
    算数で割合について学習しました。円グラフが描けるようになりました。グループで助け合いながら、頑張っています。
    【全校】 2024-01-25 11:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    相手の気持ちを考える授業をしました(3年生)
    相手の気持ちを考える授業をしました(3年生)読み聞かせ(4年生)PTAあいあいボード数の学習(1年生)相手の気持ちを考える授業をしました(3年生)
    冬休みが明け、4年生になる時が近づいてきました。3年生のみんなには「相手に気持ちを考えて行動できる」4年生になってもらうべく、教員が劇を行いました。人によって仲間外れにする場面、数人で陰口を言う場面の二つを見て、それぞれの登場人物の行動について考えました。みんな登場人物の行動の理由やどうすればよかったのかを考えることができました。
    4年生に向けて、相手の気持ちを考え、思いやりのある子どもたちになってほしいと教員一同願っています。
    【3年生】 2024-01-17 07:33 up!
    読み聞かせ(4年生)
    図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。4年生向けの本をいくつか紹介してくださった後,小説「佐賀のがばいばあちゃん」を読み聞かせしていただきました。面白い本に子どもたちはゲラゲラ笑って盛り上がり,読み聞かせの時間をとても楽しんでいました。その後,読みたい本を一冊選んで借りる時間になりましたが,活字の多い本を手に取っている姿が普段よりも多く見られました。読み聞かせの効果ってすごいです!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    ピンパマ小学校に年賀状を送りました(3年生)
    ピンパマ小学校に年賀状を送りました(3年生)学校朝会ピンパマ小学校に年賀状を送りました(3年生)
    戸坂小学校の姉妹校であるオーストラリアのピンパマ小学校に年賀状をかきました。子どもたちは年賀状の文化を学習し、来年の十二支である辰や富士山などを筆ペンを用いてかきました。慣れない筆ペンでもオーストラリアの友達に日本の文化を伝えるために一生懸命かきました。
    【3年生】 2023-12-22 18:12 up!
    学校朝会
    今年最後の登校日です。一番寒い日になりましたが、体育館に集まり、学校朝会を行いました。これまでの振り返りや冬休みに気をつけることなどのお話がありました。
    【全校】 2023-12-22 09:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    校外学習(5年生)
    校外学習(5年生)校外学習(5年生)
    5年生になって初めての校外学習に行ってきました。
    マツダミュージアムでは、工場を見学し、自動車の生産工程やマツダの歴史などについて学習しました。
    平和記念公園では、資料館や慰霊碑などを見て回り、平和の大切さや戦争の悲惨さについて学びました。
    学校で学んだことを実際に肌で感じることができる良い機会になりました。
    【5年生】 2023-12-18 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    防犯パトロール
    防犯パトロール防犯パトロール
    戸坂学区社会福祉協議会が中心となり、地域の皆さんが学校に集まり、学区内のパトロールを行いました。いつも、子どもたちの見守りをありがとうございます。
    【全校】 2023-12-16 18:30 up!

  • 2023-12-15
    クリスマス掲示(ひまわり学級)
    クリスマス掲示(ひまわり学級)クリスマス掲示(ひまわり学級)
    クリスマスのかわいい掲示が完成しました。
    【全校】 2023-12-14 09:54 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立戸坂小学校 の情報

スポット名
市立戸坂小学校
業種
小学校
最寄駅
戸坂駅
住所
〒7320016
広島県広島市東区戸坂出江2-1-1
TEL
082-229-0250
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0906
地図

携帯で見る
R500m:市立戸坂小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時22分27秒