R500m - 地域情報一覧・検索

市立東浄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区中山新町の小学校 >市立東浄小学校
地域情報 R500mトップ >戸坂駅 周辺情報 >戸坂駅 周辺 教育・子供情報 >戸坂駅 周辺 小・中学校情報 >戸坂駅 周辺 小学校情報 > 市立東浄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東浄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-20
    5年生 総合「守ろう!東浄の町」
    5年生 総合「守ろう!東浄の町」5年生 総合「守ろう!東浄の町」
    総合の時間では、1年間通して、「守ろう!東浄の町」の学習をしています。災害や防災を学習する中で、身の回りの人にも伝えたいという思いから、それぞれ伝えたい事柄のグループに分かれ、学習しています。
    そこで今日は、講師として、「東浄学区自主防災会連合会」「東区役所 東区地域起こし推進課」の方に来ていただき、それぞれのグループに合ったアドバイスをいただきました。
    アドバイスをいただいたことで、よりよい形に近づいています。今回いただいたアドバイスをもとに、完成に向け、頑張っていきます。
    【5年生】 2024-11-19 17:49 up!

  • 2024-11-17
    1年生からのプレゼント
    1年生からのプレゼント秋が深まってきました1年生からのプレゼント
    1年生が生活科の学習で作った作品です。
    子供たちのおかげで、正面玄関がいっそう華やかになっています。
    【学校アラカルト】 2024-11-14 16:51 up!
    秋が深まってきました
    日中には汗ばむ日もありますが、朝晩は肌寒く感じることもあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-27
    運動会(5・6年生表現)
    運動会(5・6年生表現)運動会(3・4年生表現)運動会(1・2年生)運動会(5・6年生表現)
    今年の5.6年生の演技のテーマは「動」。動きの動、感動の動です。体をしっかり使って高学年らしくきびきび動くかっこよさを見てください。
    ここまで一緒に練習してきた仲間と共に、自分達の心を動かす演技を、そして見ているみなさんの心を動かす演技を、ここでいま見せることを約束します。
    【学校アラカルト】 2024-10-26 12:58 up!
    運動会(3・4年生表現)
    3.4年生はブラッグを使って演技をします。テーマは「一体」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    明日は運動会!
    明日は運動会!明日は運動会!
    いよいよ明日です。
    楽しみだな
    ドキドキするな
    がんばるぞ
    保健室前に、みんなの「やる気」が集まりました!!!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    前期末個人懇談会は10月9・10・11日の3日間です。時間は3日間とも14時から16時です。また、学・・・
    前期末個人懇談会は10月9・10・11日の3日間です。時間は3日間とも14時から16時です。また、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。9月になりましたちびっこ忍者参上!!久しぶり!9月9月になりました
    9月に入りました。前期も残り1ヶ月となりました。
    運動場から帰ってくる時に子供たちが目にする掲示板も秋の装いです。
    ご来校の際には、ぜひご覧ください。
    【学校アラカルト】 2024-09-03 08:05 up!
    ちびっこ忍者参上!!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    ICT研修 その2
    ICT研修 その2算数科教材研究・授業づくり研修ICT研修 その2
    吉島東小学校の大下先生を講師にお迎えし、
    「『共有』で変わる日常と授業」というタイトルでお話をいただきました。
    授業で役立つツールを実際に使ったり、
    ICTを活用した授業実践を教えていただいたりしました。
    研修を通して、ICTを活用することは、子どもが学びたいときに学べる環境づくりの一助になること、今まで大切にしてきたことをさらによくするためのものであること、
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    歌声の日
    歌声の日歌声の日
    4月から、毎週火曜日の朝に続けてきた「歌声の日」。
    今日は、夏休み前最後の「歌声の日」。
    1年生もすっかり慣れて元気に歌っています。
    【学校アラカルト】 2024-07-16 08:58 up!

  • 2024-07-09
    7月8日【外国語活動】
    7月8日【外国語活動】7月8日【外国語活動】
    7月8日に外国語活動の授業で、ゲストティーチャをお招きしました。
    みんなの家の方々が、時差や海外の生活についてクイズやゲームを交えながら、
    また、「自分の英語が外国の方に通じる」というとても貴重な経験をすることができました。
    【4年生】 2024-07-08 17:45 up!

  • 2024-07-01
    令和6年7月17日(水)と18日(木)に教育相談を午後から予定しています。学校周辺の道路等への駐車は・・・
    令和6年7月17日(水)と18日(木)に教育相談を午後から予定しています。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。
    台風接近・集中豪雨時対応非常災害時の対応について

  • 2024-06-25
    5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」
    5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」教室移動5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」
    家庭科の「ソーイング はじめの一歩」の学習で,裁縫が始まりました。
    今回は,「玉結び」と「玉止め」の練習です。初めての裁縫道具にドキドキでしたが,上手に行うことができました。
    エプロン作りに向けて,裁縫道具の使い方をマスターしていきます!
    【5年生】 2024-06-24 18:57 up!
    教室移動
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立東浄小学校 の情報

スポット名
市立東浄小学校
業種
小学校
最寄駅
戸坂駅
住所
〒7320021
広島県広島市東区中山新町2-8-1
TEL
082-280-1745
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0908
地図

携帯で見る
R500m:市立東浄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時20分55秒