R500m - 地域情報一覧・検索

市立尾長小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区山根町の小学校 >市立尾長小学校
地域情報 R500mトップ >広島駅 周辺情報 >広島駅 周辺 教育・子供情報 >広島駅 周辺 小・中学校情報 >広島駅 周辺 小学校情報 > 市立尾長小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立尾長小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立尾長小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立尾長小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    野外活動説明会
    野外活動説明会野外活動説明会
    9月22日(金),5年生が「野外活動説明会」を本校体育館で行いました。
    本年度の野外活動は,久しぶりにマスクなしでの活動になります。コロナ禍では,なかなか思うような活動ができませんでした。コロナ以前の野外活動になります!楽しみですね!
    【学校行事紹介】 2023-09-22 22:45 up!

  • 2023-09-12
    おめでとう!尾長フォークスミニバスケットボールクラブ!!
    おめでとう!尾長フォークスミニバスケットボールクラブ!!おめでとう!尾長フォークスミニバスケットボールクラブ!!
    本校の体育館で放課後活動している尾長フォークスミニバスケットボールクラブが,校長室に報告に来てくれました。
    9月10日(日)に行われた広島県小学生総合体育大会において,見事第2位に輝きました。2年生から6年生が力を合わせて頑張った成果です。
    「自分たちが6年生なってから初めての勝利です。とってもうれしい。
    これからももっと練習して勝ちたい。」
    と次の試合への意欲を6年生が語っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    6年生説明会
    6年生説明会6年生説明会
    9月8日(金),「修学旅行、全国学力・学習状況調査、中学校選択制に係る説明会」を6年生が体育館で行いました。
    お忙しい中、多数ご参加いただきありがとうございました。
    6年生はこれから様々な行事があります。その説明をさせていただきました。ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
    【学校行事紹介】 2023-09-08 20:16 up!

  • 2023-09-08
    4年 運動会の練習
    4年 運動会の練習9月30日(土)の運動会に向けた練習が始まりました!
    まだまだ残暑が厳しいです。無理しないように練習しています。大切なのは、一生懸命にやること,全力を尽くすことです。
    運動会の取組を通じて,新しい学級,学年のよさに気づいてほしいと思っています。そして,それぞれのがんばった!,やりきった!という成功体験を味わってほしいと思っています。
    【学校行事紹介】 2023-09-07 12:35 up!
    4年 運動会の練習
    9月5日(火)に運動会の練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    夏休み明け初めての学年集会
    夏休み明け初めての学年集会防犯訓練夏休み明け初めての学年集会
    8月28日,夏休み明けて初めての学年集会を行いました。一生懸命話を聞き、これからの行事に向けて学校生活をより良いものにしていこうという思いをもつことができました。
    【5年生】 2023-08-29 17:05 up!
    防犯訓練
    年に1度,警察の方に協力していただき,防犯訓練を行います。
    警察の方が,不審者になってくださいます。不審者が校内に入ってきた時にどのように対応すればよいかを警察の方から学びます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    よい歯の健康大賞
    よい歯の健康大賞よい歯の健康大賞
    8月3日(木),JMSアステールプラザにて第63回広島市学校保健大会が開催されました。
    その会における「よい歯の集い」の中で,よい歯の児童表彰式「よい歯の健康大賞」が行われました。これは,6年生児童のうち,う歯及び処置歯が全くなく,歯肉や歯垢,歯列の状態もきれいな児童が表彰されます。本校からは,福原学級の横山くんが学校の代表として登壇し,表彰されました。
    みなさんも健康な歯でいるために,毎日の歯みがき習慣を大切にしていきましょう。
    【6年生】 2023-08-23 14:24 up!

  • 2023-08-12
    学校保健委員会
    学校保健委員会学校保健委員会
    8月4日(金),本校で学校保健委員会が行われました。
    学校医の先生方やPTA執行部の皆様にご参会いただき,児童の健康安全をテーマに協議をしました。
    子どもたちの健康診断の結果や給食の残食率などの資料をもとに,学校医の先生方からご助言をいただいたり,執行部の皆様や教職員の質問に分かりやすくお答えいただいたりしました。
    子どもたちが学校で楽しく学習したり友達と過ごしたりするためには,心身の健康が不可欠です。これからも,保護者,地域,学校が連携しながら子どもたちの健康課題の解決にも取り組んでいきたいと思います。
    【学校行事紹介】 2023-08-06 12:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-06
    平和を祈る集い
    平和を祈る集い分析と検討8月平和を祈る集い
    8月6日は,広島にとって特別な日です。
    「平和を祈る集い」を全校で行いました。
    「皆さんにできることはたくさんある。皆さんの先輩も頑張っている。『勇気』をもって行動してほしい。皆さんの勇気が世界を変える。これからの時代は,皆さんの時代。」
    と学校長が子どもたちに話をしました。
    一人一人の行動がきっと平和につながっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    PTA子どものための防犯講習会
    PTA子どものための防犯講習会天気も良くなり水泳学習が順調に進みました。
    今日は、「水中でも音が伝わるゲーム」を行いました。頭まで潜って、水中で音が何回なったかを当てるゲームです。子どもたちは、見事に回数を当てることができていました。水中でも、音が伝わると実感できたと思います。
    次に、バタ足を行いました。自分の目標を決めながら、取り組むことができていました。
    シューズのそろえ方もばっちりです!!
    【4年生】 2023-07-19 17:44 up!
    PTA子どものための防犯講習会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    がんばりました!
    がんばりました!水泳学習が始まりました!がんばりました!
    6月22日(木),特別支援学級が全体研究授業に挑戦しました!
    相手に「ありがとう」をどう伝えるか,どう伝えると気持ちがよいのかをみんなで考えました。
    子どもたちも先生も笑顔あふれる授業でした!
    みんなよくがんばりました!
    【学校行事紹介】 2023-06-22 16:32 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立尾長小学校 の情報

スポット名
市立尾長小学校
業種
小学校
最寄駅
広島駅
住所
〒7320048
広島県広島市東区山根町21-10
TEL
082-261-4242
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0913
地図

携帯で見る
R500m:市立尾長小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月18日17時16分09秒