授業研究 〜3・4年生〜
コンピューター室で 〜2年生〜
算数科 〜5・6年生〜
授業研究 〜3・4年生〜
12月12日(木)
算数科の授業研究を行いました。
4年生は、2つのものの間にはどのような関係があるのか、調べていました。3年生は、重さを計算で求める方法について、考えていました。いずれも、友達と話し合ったり、表に表したりしながら、学習を進めていました。
「学びの自立」に向けて、どのように授業を組み立てていくか、これからも子どもたちと共に研究を進めます。
【学校の様子】 2024-12-12 14:09 up!
コンピューター室で 〜2年生〜
12月12日(木)
今日は、コンピューター室で生活科の学習をしました。
【学校の様子】 2024-12-12 13:52 up!
算数科 〜5・6年生〜
12月12日(木)
5年生は図形の面積を工夫して求める方法について話し合いました。三角形の面積の求め方を生かして考えていました。
6年生は並べ方と組み合わせを勉強していました。樹形図や表を使って考えていました。
【学校の様子】 2024-12-12 13:07 up!