R500m - 地域情報一覧・検索

市立三田小学校 2023年9月の記事

市立三田小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立三田小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    【2年生】 2023-09-25 14:55 up!
    【2年生】 2023-09-25 14:55 up!
    ダンゴムシも金魚も大事に育てていきます。
    【1年生】 2023-09-25 10:34 up!すずかけだより10月号

  • 2023-09-24
    校外学習3〜1,2年生〜
    校外学習3〜1,2年生〜校外学習2 〜1,2年生〜校外学習3〜1,2年生〜
    9月22日(金)
    今日は、志屋、井原、高南、三田小学校の4校合同で校外学習へ行きました。
    安佐動物公園へ行って、色々な動物を見ることができました。動物を見るだけでなく、飼育員さんが掃除をしている様子や餌やりをしている様子も見ることができました。
    2年生は、ちょうど国語科「どうぶつえんのじゅうい」の学習を終えたばかりです。
    飼育員さんの姿も見ることができてとても満足そうでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    金魚〜1年生〜
    金魚〜1年生〜金魚〜1年生〜
    9月19日(火)
    先週のダンゴムシに引き続き、今日は金魚をとりに行きました。
    自分たちで水槽を手洗いし、水も入れてあげました。教室に新しい癒やしができたようで、「今日は帰らずに金魚を見ていたい…」とつぶやく児童もいました。
    ダンゴムシもきんも大事に育てていきます。
    【1年生】 2023-09-19 18:14 up!10月 下校時刻予定表
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    カタカナ学習〜1年生〜
    カタカナ学習〜1年生〜理科「こん虫の体のつくり」〜3・4年〜カタカナ学習〜1年生〜
    9月6日(水)
    夏休みが明けてから、カタカナの学習が始まりました。ワークやタブレットのドリルを使って、早く覚えられるように練習しています。
    「カタカナホテル」も、これから少しずつカタカナの文字で満室になっていく予定です。
    【1年生】 2023-09-06 15:00 up!
    理科「こん虫の体のつくり」〜3・4年〜
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    6年生 家庭科「手洗いで洗たくをしよう」
    6年生 家庭科「手洗いで洗たくをしよう」6年生 図画工作科「この筆あと,どんな空?」6年生 家庭科「手洗いで洗たくをしよう」
    9月4日(月) 1・2時間目
    自分が着用していたポロシャツとくつ下を手洗いで洗たくしました。
    洗たく板や固形洗剤を使用して,一生懸命汚れを落としていました。
    【6年生】 2023-09-04 16:33 up!
    6年生 図画工作科「この筆あと,どんな空?」
    続きを読む>>>