8月29日(金)
算数 多角形の角の大きさの和を求めよう
図画工作科 カラフル色水
8月29日(金)
ハヤシライス
ジャーマンポテト
ハヤシライス…ハヤシライスの「ハヤシ」は、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉と野菜を炒めてから煮込み、ごはんにかけたものが、「ハッシュドビーフアンドライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎをすき通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作るひけつです。給食でもたくさんのたまねぎをしっかり炒めて作っています。
【今日の給食】 2025-08-29 12:23 up!
算数 多角形の角の大きさの和を求めよう
夏休み明けに席替えをしました。
新しいグループで、多角形の角の大きさの和の求め方を考えました。今までに習った、三角形や四角形の角の大きさの和を利用して説明し合うことができました。
【5年生】 2025-08-29 12:20 up!
図画工作科 カラフル色水
8月27日(水)
図画工作科の学習では、絵の具を使って色水を作りいろいろな遊びをしました。「赤と青を混ぜたら紫色になったよ。」「似た色で並べてみようよ。」「2人の色を混ぜるとどうなるかね?」と友達と会話しながら楽しむ姿がたくさんみられました。
【1年生】 2025-08-29 12:20 up!