音楽の学習(4年)
稲が倒れそうです
身体測定
9月5日(金)今日の給食は「ごはん、おやこどんぶり、ひじきとピーマンの炒め煮、牛乳」です。ひじきとピーマンの炒め煮は、給食で初めて登場するメニューです。豚肉、芽ひじき、ピーマン、にんじんが、ごま油で炒めてありました。子どもたちは「おいしかった!」と言っていました。
【学校日記】 2025-09-05 12:47 up!
音楽の学習(4年)
9月5日(金)4年生は音楽の学習で「もののけひめ」の曲の練習をしていました。階名で歌ったり、鉄琴で演奏したりしました。鉄琴の心地よい音が「もののけひめ」の曲にぴったりでした。
【学校日記】 2025-09-05 12:39 up!
稲が倒れそうです
9月5日(金)ふるさと農園の稲を見に行きました。昨日の台風15号の影響でしょうか、稲が倒れかかっています。今年は稲がよくできているので、穂が重たいのだと思います。
17日の稲刈りまで、これ以上倒れないように祈っています。
【学校日記】 2025-09-05 10:54 up!
1 / 21 ページ