R500m - 地域情報一覧・検索

市立筒瀬小学校 2024年3月の記事

 

市立筒瀬小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    夏野菜を育てる準備です
    夏野菜を育てる準備です入学式の練習夏野菜を育てる準備です
    3月22日(金)業務の先生に、夏野菜を育てる畑に囲いを作ってもらいました。これまであった囲いは長年使っていたので、木材がだいぶ朽ちてしまい、子どもたちが畑に入ると倒れる危険性がありました。そこで、業務の先生が新しい木材で、囲いを作り直してくださいました。これで、安心して子どもたちが畑に入ることができます。5月頃には、この囲いのある畑で、夏野菜を育て始める予定です。
    【学校日記】 2024-03-22 17:51 up!
    3月22日(金)今日の給食は「ご飯 中華どんぶりの具 レバーのから揚げ もやしの中華和え 牛乳」です。
    今日は、今年度最後の給食でした。どのおかずも、おいしくいただきました。特にレバーのから揚げが人気でした。
    来年度も、しっかり食べて健康な体づくりを目指しましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    オンライン交流授業(1〜4年)
    オンライン交流授業(1〜4年)今朝の学校オンライン交流授業(1〜4年)
    3月21日(木)1〜4年生が阿戸小学校の2年生の児童とオンライン交流授業を行いました。先週に続き、2回目です。
    今日はムーブノートを使い、「新年度が楽しみか」「夏と冬はどちらが好きか」について、自分の気持ちを5段階で表しました。それを広場に送って、結果をみんなで共有しました。子どもたちは、阿戸小学校のみなさんと交流するのを楽しみにしていました。
    来年度も、交流を続けていきたいと思います。
    【学校日記】 2024-03-21 13:13 up!
    今朝の学校
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    6年生からの手紙
    6年生からの手紙6年生からの手紙
    3月18日(月)いよいよ卒業式が明日となりました。
    6年生は、お世話になった先生方に手紙を書いており、休憩時間に渡しに行きました。それぞれ、先生の前で手紙を読み、それを渡しました。
    丁寧な字で書かれており、大変うれしく思いました。
    【学校日記】 2024-03-18 14:12 up!
    1 / 32 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    ドキドキの発表!(3・4年)
    ドキドキの発表!(3・4年)ドキドキの発表!(3・4年)
    3月15日(金)3年生は、筒瀬小学校のじまんを、4年生は、睡眠をテーマにしたアンケートのまとめを1・2年生や5・6年生に向けて発表しました。
    発表が終わった後、「もっと相手を見て言いたかった」「練習をした成果を出せてよかった」等、子どもたち一人ひとりが発表について振り返っていました。
    この学習を通して感じたことを、ぜひ次のチャレンジに生かしてほしいと思います。
    【学校日記】 2024-03-15 17:47 up!