日浦小SASUKEの練習(2年生)
さつまいもの収穫(2年生)
薬物乱用防止教室(5・6年生)
日浦小SASUKEの練習(2年生)
外遊びをすることをねらいとして、体育委員会の人たちが「日浦小SASUKE」を実施しています。遊具ごとに決められた基準を合格するように頑張っています。今日の外体育では、自分の苦手な遊具を中心に練習をしました。
【2年生】 2024-11-25 16:27 up!
さつまいもの収穫(2年生)
6月に植えたさつまいもを収穫しました。傷をつけないように、優し〜く掘り出しました。後日、観察をして持ち帰ります。
【2年生】 2024-11-25 16:27 up!
薬物乱用防止教室(5・6年生)
11月22日の5時間目に薬物乱用防止教室を行いました。日浦小学校の学校薬剤師である下田代先生をお招きして、飲酒や喫煙の害についてと薬物乱用についてのお話をしていただきました。
未成年が飲酒や喫煙をすると体にどのような影響を及ぼすのかについて詳しく教えていただきました。また、薬物をすすめられたときの断り方についても教えていただき、はっきりと断ることの大切さを学ぶことができました。今回の話を忘れず、これからの生活に生かしていければと思います。
下田代先生、お忙しい中、時間を作ってお話をしていただき、ありがとうございました。
【学校アラカルト】 2024-11-25 16:26 up!