自分の中に住む鬼に負けないぞ!
彫刻刀を使って
図を見てみると?
自分の中に住む鬼に負けないぞ!
たんぽぽ学級、ひまわり学級の廊下には、子供たちが描いた、自分の心の中にいる鬼たちが「どーんっ」と並んでいます。
「鬼は外!服は内!」鬼たちを心から追い出せたかな?
【たんぽぽ・ひまわり学級のへや】 2023-02-10 12:56 up!
彫刻刀を使って
4年生の図画工作科では、初めて彫刻刀を扱う題材に挑戦しています。「線の中に模様を見つけて」と題し、自分が板に自由に線を引いて、線と線の間の面から感じ取った模様を、模様に合いそうな彫刻刀を選んで彫っていきます。
子供たちは細かな模様を静かに彫っています。
【4年生のへや】 2023-02-10 12:50 up!
図を見てみると?
2年生は、算数科で、「ぜんたい」の量と「ぶぶん」の量を図で表して、どんな式をたてるかを考える学習をしました。テープ図にそれぞれの量をかくのはできたとしても、自分でテープ図をかくのは難しい作業です。
今日は、テープ図のわからない□を求めるための式を考えて、線で結ぶ活動を行いました。
【2年生のへや】 2023-02-10 12:44 up!
1 / 16 ページ