野外活動説明会
モーターカーの組み立て開始
身近な災害に備えて
野外活動説明会
5年生は、7月に実施する野外活動の説明会を行いました。子どもたちは野外活動の一歩目として目を輝かせながら話を聞いていました。思い出に残る野外活動になるように、がんばっていきたいと思います。保護者の皆様もご多用中にもかかわらず、多くの方に参加していただきまして、ありがとうございました。
【5年生のへや】 2023-06-09 19:04 up!
モーターカーの組み立て開始
4年生では、理科「電気のはたらき」の学習が進んでいて、いよいよモーターカーの組み立ても始まりました。プラモデルでさえ今の子供たちには身近とは言えない昨今ですから、部品を切り離す作業もドキドキの連続です。でも楽しみにしていたモーターカーを早く完成させたくて、子供たちはウキウキしていました。
【4年生のへや】 2023-06-09 13:04 up!
身近な災害に備えて
本校では、今週から来週初めまでを防災学習週間として、どの学年も防災に関する学習を行っています。
3年生では、広島県作成のマイ・タイムラインを活用して、自分たちの住む落合にとって身近な災害である土砂災害を中心に、その恐ろしさと命を守るための行動について考えました。
【3年生のへや】 2023-06-09 12:48 up!