R500m - 地域情報一覧・検索

市立落合小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区落合南の小学校 >市立落合小学校
地域情報 R500mトップ >玖村駅 周辺情報 >玖村駅 周辺 教育・子供情報 >玖村駅 周辺 小・中学校情報 >玖村駅 周辺 小学校情報 > 市立落合小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立落合小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立落合小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    6年生に届きますように
    6年生に届きますように次の1年生のために6年生に届きますように
    2年生は、6年生を送る会で披露する発表動画を作成しようと、体育館で練習をしています。他の学年も密かに発表動画を作成中で、寒さに負けず練習に勤しんでいます。
    1年生は6年生に渡すものを準備しています。
    【2年生のへや】 2023-02-22 13:03 up!
    次の1年生のために
    1年生では、交流を深めてきた幼稚園など次年度の新1年生のために、各教室の説明紙を作成しています。子供たちはこれを「看板」と呼んで、どんな役割の部屋なのか、どんなものがあるのかなどを説明に書こうと、よりよい文章をグループで話し合いながら考えています。今の2年生が自分たちのために作っていた「看板」に負けないよう、白熱した議論が行われていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    参観日の様子
    参観日の様子参観日の様子
    2月13日(月)に5・6年生の参観懇談を行いました。今年度最後の参観日、子どもたちはこの1年の自分たちの成長を参観に来られた保護者の方に発表しました。ご多用の中、また雨の中にもかかわらず、多数のご参加をいただきありがとうございました。
    【校長室より】 2023-02-13 18:55 up!

  • 2023-02-10
    自分の中に住む鬼に負けないぞ!
    自分の中に住む鬼に負けないぞ!彫刻刀を使って図を見てみると?自分の中に住む鬼に負けないぞ!
    たんぽぽ学級、ひまわり学級の廊下には、子供たちが描いた、自分の心の中にいる鬼たちが「どーんっ」と並んでいます。
    「鬼は外!服は内!」鬼たちを心から追い出せたかな?
    【たんぽぽ・ひまわり学級のへや】 2023-02-10 12:56 up!
    彫刻刀を使って
    4年生の図画工作科では、初めて彫刻刀を扱う題材に挑戦しています。「線の中に模様を見つけて」と題し、自分が板に自由に線を引いて、線と線の間の面から感じ取った模様を、模様に合いそうな彫刻刀を選んで彫っていきます。
    続きを読む>>>