R500m - 地域情報一覧・検索

市立福木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区馬木の小学校 >市立福木小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立福木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福木小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立福木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福木小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    夏のおもいで
    夏のおもいで2年生朝 1朝 2夏のおもいで
    クレパスや絵の具を使って思い出を絵で表しています。
    一生懸命なんです。
    【3年生】 2025-09-19 14:23 up!
    2年生
    今日もみんなで体育です。どの先生ともなかよしです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-15
    校内授業研修会(2年生)
    校内授業研修会(2年生)校内授業研修会(2年生)
    9月11日(木)に、校内授業研修会がありました。
    授業は、2年生の生活科「めざせ 福木の生き物はかせ」という単元でした。
    2年生の子どもたちは、自分が捕まえた生き物たちに関心をもち、じっくり観察したり、世話をしたりしていました。子どもたちが生き物を見る目はキラキラと輝き、中には愛おしそうに見つめている姿もありました。
    こういった活動や経験を経て、自分自身の姿、変容や成長をとらえ、自分自身の良さや可能性に気付いていくのだと思います。また、3年生以降の理科の学習へ結びついていくのだと感じました。
    授業の参観や協議会には、中学校の先生も参加してくださり、学びのつながりを一緒に考えてくださりました。今後も福木学区で子どもたちを見守りたいと思っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    雨上がりの大休憩 1
    雨上がりの大休憩 1雨上がりの大休憩 2雨上がりの朝 1雨上がりの朝 2雨上がりの大休憩 1
    水たまりもなくなりました。空気も透き通っているようです。
    【学校の様子】 2025-09-11 10:52 up!
    雨上がりの大休憩 2
    時間いっぱい大休憩。
    【学校の様子】 2025-09-11 10:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-31
    振り返りとこれから
    振り返りとこれから振り返りとこれから
    4月と7月の児童アンケートの結果をもとに、これまでの取組を振り返り、8月からの実践について検討しました。他校の先生の参加もありました。
    しかし、やってみたいことを実現するには時間が必要です。指導第一課から宮崎指導主事と原田指導主事をお招きし、これからの教育課程についてごお話をいただきました。前例にとらわれないアイデアが出てきそうです。
    福木の子どものために何ができるか。これからも幼保小中で力と知恵を合わせていきたいですね。
    【学校の様子】 2025-07-31 07:42 up!
    シラバス福木中学校区外国語科7年間での学習到達目標
    続きを読む>>>

  • 2025-06-28
    はじめてのきゅうしょくです!
    はじめてのきゅうしょくです!はじめてのきゅうしょくです!
    今日は、福木幼稚園のふじ組さんが小学校の給食を体験しました。
    献立は、ごはん チンジャオロースー はるさめスープ 牛乳でした。
    給食室で使っている、スパテラ という道具を触ってみたり、給食が作られる様子を見たりして、わくわく!
    「ごはんがふわふわ!」「おうちで牛乳を飲む練習をしてきたよ。」「ピーマン好きだよ!」と、初めての給食をおいしそうに食べてくれました。
    教室の飾りつけは2年生、配膳や片付けは、5年生がお手伝いしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    ありがとうさようなら
    ありがとうさようならありがとう
    ウサギのオレオが亡くなりました。
    オレオは9年以上も福木の子どもたちを見守り、励ましてくれました。
    【学校の様子】 2025-05-07 11:46 up!
    さようなら
    たくさんの児童がお別れです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    笑顔で会いましょう 2
    笑顔で会いましょう 2笑顔で会いましょう 1笑顔で会いましょう 2
    よいお年を。
    【学校の様子】 2024-12-24 08:42 up!
    笑顔で会いましょう 1
    表彰の後、校長先生からはみんなの優しかった姿についてのお話、児童代表からは友達と協力して勉強できたことについて発表がありました。主幹先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話です。「は」やね早起き、「ひ(火)」に気を付けて、「ふ(不)」審者に注意、「へ(べ)」んきょうをがんばって、「ほ」んきで家の手伝い。
    最後はじゃんけんで1年の締めくくり。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    12月 小学校から・・・
    12月 小学校から・・・12月の朝ホッ12月 小学校から・・・
    幼稚園にサンタさん。
    【学校の様子】 2024-12-20 18:36 up!
    12月の朝
    霜が降りましたが・・・。
    【学校の様子】 2024-12-20 10:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    6年生 ミュージカル鑑賞へ 「いってらっしゃーい」
    6年生 ミュージカル鑑賞へ 「いってらっしゃーい」3・4年生テスト6年生 ミュージカル鑑賞へ 「いってらっしゃーい」
    学校は寂しいです。
    【6年生】 2024-12-18 13:05 up!
    3・4年生テスト
    標準学力テスト実施中です。学力が身についているか確かめています。
    【学校の様子】 2024-12-18 12:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    5年生 体育科
    5年生 体育科タブレットの使い方 2タブレットの使い方 1寒い開放廊下5年生 体育科
    教え合ったり、挑戦したり。
    【5年生】 2024-12-17 11:27 up!
    タブレットの使い方 2
    もう一度、各クラスで復習です。
    【学校の様子】 2024-12-17 11:20 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立福木小学校 の情報

スポット名
市立福木小学校
業種
小学校
最寄駅
中深川駅
住所
〒7320031
広島県広島市東区馬木9-1-2
TEL
082-899-2511
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0903
地図

携帯で見る
R500m:市立福木小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分12秒