R500m - 地域情報一覧・検索

市立福木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区馬木の小学校 >市立福木小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立福木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福木小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立福木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-15
    総合的な学習の時間
    総合的な学習の時間先生たちも勉強総合的な学習の時間
    12月13日(金)5年生は木の宗山に登山をしてきました。
    身近にある山々の自然や歴史について調べることを通して、郷土の魅力について学習してきました。本日は、調べ学習を通して学んだ銅鐸や銅剣が出土した木の宗山に登山をすることで、郷土の魅力について学びを深めてきました。
    寒い中、子どもたちは元気よく、軽快に登山道を進み、出土地につくことができました。今回の登山をした学びを総合的な学習の時間でより深めていけたらと思います。
    【5年生】 2024-12-13 18:16 up!
    先生たちも勉強
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    芋ほりをしたよ
    芋ほりをしたよパンをめぐる旅パンをめぐる旅芋ほりをしたよ
    ひまわりの畑で芋掘りをしました。
    今年のお芋はサイズが大きく、掘るのに時間がかかり大変でした。お芋を傷つけないように優しく手で掘ることができました。
    【ひまわり】 2024-11-07 12:39 up!
    パンをめぐる旅
    アンデルセン広島の方にお越しいただき、パンができるまでを教えていただきました。教えて頂いた後には、美味しいパンの試食をしながら世界のパンについても学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    大休憩 雨の日の教室・・・
    大休憩 雨の日の教室・・・大休憩 図書室大休憩 児童会室大休憩 雨の日の教室・・・
    ソーランやら手作り野球盤やら・・・。
    【学校の様子】 2024-10-08 11:02 up!
    大休憩 図書室
    5・6年の図書委員のおかげでゆっくり本を読むことができます。
    【学校の様子】 2024-10-08 10:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-02
    避難訓練
    避難訓練4年生も10月避難訓練
    想定は、授業中、校内に不審者が侵入。まずは教室内で安全確保、次に体育館に集合。隣の福木幼稚園からも園児さんが避難してきます。
    大切なことは、放送や先生の指示をよく聞き、自分の目で見て行動すること。普段から心がけていることです。
    自分たちの命は自分たちで守ることができるよう訓練を続けていきます。
    【学校の様子】 2024-10-01 15:59 up!
    4年生も
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    幼稚園と
    幼稚園と6年生も幼稚園と
    福木幼稚園は今日まで「園に行こう週間」。小学校の先生たちも保育を参観し、園の先生たちと交流できました。
    【学校の様子】 2024-09-30 17:26 up!
    6年生も
    運動会の練習始まり。
    【学校の様子】 2024-09-30 11:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    全校朝会
    全校朝会待っていました全校朝会
    教頭先生からは、夏休みに続けてきたこと、これから「あいさつ」と「発表(伝えること)」をがんばることについて話されました。
    最後は校歌。久しぶりに聞く子どもたちの声は透き通っていました。
    【学校の様子】 2024-08-27 13:10 up!
    待っていました
    久しぶりです。背も伸びていますね。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-26
    明日 リニューアルオープン
    明日 リニューアルオープン明日 リニューアルオープン 3明日 リニューアルオープン 2明日 リニューアルオープン 1明日 リニューアルオープン
    待っています
    【学校の様子】 2024-08-26 12:29 up!
    明日 リニューアルオープン 3
    図書室バーコード化スタート
    【学校の様子】 2024-08-26 12:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    作業員さん
    作業員さん平和学習会作業員さん
    かなりの暑さに見舞われるなか、
    学校では多くの作業員さんに携わっていただいています。
    外壁の補修工事の様子です。
    【学校の様子】 2024-08-08 15:31 up!
    平和学習会
    続きを読む>>>

  • 2024-07-27
    研修中
    研修中掃除中研修中
    学習評価の研修中です。「特別の教科道徳」と「総合的な学習」の評価について研修しました。みんなで汗をかくことができました。
    【学校の様子】 2024-07-26 13:48 up!
    掃除中
    少しづつきれいになっています。みんなで汗をかいています。
    【学校の様子】 2024-07-26 13:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    1年生も成長
    1年生も成長図書室で1年生も成長
    6年生は1年生の給食準備の手伝いをしています。6年生の人数も減っています。1年生も自分たちで準備ができるようになっています。
    7月に入りました。手伝いの内容も変わってきているようです。
    【6年生】 2024-07-11 13:04 up!
    図書室で
    本を選ぶのも、一緒に読むのも勉強です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立福木小学校 の情報

スポット名
市立福木小学校
業種
小学校
最寄駅
中深川駅
住所
〒7320031
広島県広島市東区馬木9-1-2
TEL
082-899-2511
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0903
地図

携帯で見る
R500m:市立福木小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分12秒