R500m - 地域情報一覧・検索

市立瀬野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区瀬野の小学校 >市立瀬野小学校
地域情報 R500mトップ >瀬野駅 周辺情報 >瀬野駅 周辺 教育・子供情報 >瀬野駅 周辺 小・中学校情報 >瀬野駅 周辺 小学校情報 > 市立瀬野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立瀬野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-30
    「良い年をお迎え下さい」(12/28)
    「良い年をお迎え下さい」(12/28)「良い年をお迎え下さい」(12/28)
    今年も残りわずかとなりました。子どもたちは、楽しい冬休みを過ごせているでしょうか。
    本年中は、保護者の皆さん、地域の皆様に、たくさんのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。年が変わりましても、引き続きよろしくお願いいたします。どうぞ、良いお年をお迎えください。
    また、12月学校便りでもお知らせしたように、広島市の進める「学校における働き方改革」を受けて、瀬野小学校でも、12/28(土)〜1/5(日)の間が「一斉閉庁日」、「学校閉庁日」となります。
    閉庁期間中に学校へ緊急に連絡する必要が生じた場合は、広島市教育委員会事務局総務部総務課082-504-2463へご連絡ください。
    御理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    「ミニバスケットボール」(6年生)
    「ミニバスケットボール」(6年生)「What's this?」(3年生)「今日の給食」(12/9)「ミニバスケットボール」(6年生)
    今日は、2対2、2対3で実際に動く練習をしました。
    【6年生】 2024-12-09 17:15 up!
    「What's this?」(3年生)
    「What's this?」「It's ○○.」「That's right.」
    ものの名前をたずね、それに答えるやりとりです。今日は、○○には「dog,monnky,tiger」などの動物の名前が入っていました。テレビから流れる音楽に沿って、元気よく歌っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    「朝のあいさつ運動」(9/2)
    「朝のあいさつ運動」(9/2)「今日の給食」(9/2)9月「朝のあいさつ運動」(9/2)
    ふれあい活動推進協議会の皆さんが正門、西門のところに立ち、登校してくる児童にあいさつをして下さいました。
    元気の良いあいさつの子、ちょっと眠そうな子など様々ですが、立っている方々にきちんとあいさつができ、中には会釈ができる人もいました。朝の気持ちよいひとときとなりました。ふれあい活動推進協議会の皆さん、ありがとうございました。
    (画像は、西門での様子です。)
    【学校の様子】 2024-09-02 14:11 up!
    「今日の給食」(9/2)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    お盆休みが明けました。(8/19)
    お盆休みが明けました。(8/19)お盆休みが明けました。(8/19)
    学校閉庁日、お盆休みが明けました。みんな、楽しい思い出ができたでしょうか。
    ここ1ヶ月ほどは大変な猛暑で、熱帯夜と35度以上の高温が続きましたが、今日(8/19)は急に曇り空となり、時々雨が降る一日でした。少し、体に優しい1日になったのではないでしょうか。
    夏休みも少なくなってきましたが、8/28(水)には、また元気に再会できることを楽しみにしています。
    【学校の様子】 2024-08-19 17:04 up!

  • 2024-08-03
    「共同作業」その2
    「共同作業」その2「学校保健委員会」(7/31)8月「共同作業」その2
    昨日に続いて、正面の事務室の屋根付近を修繕していただきました。既存の壁板を、新しいものに取り替える作業です。
    色も、ダークグレイの重厚感あるものになり、きりっと引き締まった感じです。大変暑い中、汗びっしょりになって作業をして下さった5人の業務の先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-08-01 17:28 up!
    「学校保健委員会」(7/31)
    日頃お世話になっている学校医の先生方にご参加いただき、「学校保健委員会」を開催しました。PTAの代表の保護者の皆さんにも参加いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    「共同作業」その1
    「共同作業」その1「職員研修会」(7/26)「追悼式参列」(7/26)「共同作業」その1
    みどり坂小学校、阿戸小学校と瀬野小学校の業務の先生で、共同作業をしていただきました。
    今日は、事務室の屋根付近の壁面を新しくして下さっています。明日も引き続き作業を進めて下さいます。業務の先生方、熱い中、ありがとうございます。
    【学校の様子】 2024-07-30 13:33 up!
    「職員研修会」(7/26)
    福岡教育大学より講師の先生においでいただき、職員研修会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    「メンタルヘルス研修会」(7/24)
    「メンタルヘルス研修会」(7/24)「職員作業」「メンタルヘルス研修会」(7/24)
    スクールカウンセラーの先生を講師にお招きし、教職員を対象に「メンタルヘルス研修会」を行いました。
    ストレスの現れ方(サイン)は人によって違い、「心理的サイン」「身体的サイン」「行動的サイン」のあることを教わりました。また、普段の自分の生活を振り返ったり、ストレスの和らげ方も教わったりすることもできました。
    夏休み明けからも、笑顔で子どもたちと過ごしていけるように、日々の自分との向き合い方について考えていきたいと思いました。
    【学校の様子】 2024-07-24 16:52 up!
    「職員作業」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    「瀬野川を守るキャンペーン 表彰式」(7/20)
    「瀬野川を守るキャンペーン 表彰式」(7/20)「瀬野駅清掃活動ボランティア」(7/20)「瀬野川を守るキャンペーン 表彰式」(7/20)
    「瀬野駅清掃活動ボランティア」を始める前に、「瀬野川を守るキャンペーン」の入賞者の表彰式が行われました。
    瀬野小学校からも、5年生・6年生の5名が表彰を受けました。入賞したポスターは、瀬野小学校・瀬野福祉センター、瀬野駅構内に掲示される予定ですので、ご覧になってみて下さい。
    【学校の様子】 2024-07-22 17:15 up!
    「瀬野駅清掃活動ボランティア」(7/20)
    ふれあい活動推進協議会の主催で、7月20日(土)に「瀬野駅清掃活動ボランティア」が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    「今日の給食」(5/24)「今日の給食」(5/24)今日の献立は、ごはん、お好み揚げ、みそ汁、牛乳で・・・
    「今日の給食」(5/24)「今日の給食」(5/24)
    今日の献立は、ごはん、お好み揚げ、みそ汁、牛乳です。
    今日は、郷土(広島県)に伝わる料理の日です。「お好み揚げ」は、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたものです。
    お好み焼きは、食糧が不足していた戦後によく食べられていた「一銭洋食」が味まりだと言われています。「一銭洋食」は、水で溶いた小麦粉にネギなどを乗せて鉄板で焼いたものでした。その後たくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになりました。今日は、衣の中に紅しょうが・あおさ・お好みソースが入っています。味わって食べましょう。
    【給食・食育】 2024-05-24 12:22 up!

  • 2024-04-12
    今日の給食(4/12)「考えるのっておもしろい」(5年生)
    今日の給食(4/12)「考えるのっておもしろい」(5年生)「季節と生き物ー春ー」(4年生)今日の給食(4/12)
    今日の献立は、牛丼、豆腐サラダ、牛乳です。
    日本で食事として牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのことです。はじめは牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていました。これをごはんの上に乗せて食べるようになったものが、牛丼の始まりです。始めのうちはみそで味付けをしていましたが、そのうちしょう油・砂糖などを使うようになりました。ごはんに具を乗せていただきましょう。
    また今日は地場産物の日です。ねぎときゅうりは広島県で多く栽培されています。味わって食べましょう。
    【給食・食育】 2024-04-12 12:28 up!
    「考えるのっておもしろい」(5年生)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立瀬野小学校 の情報

スポット名
市立瀬野小学校
業種
小学校
最寄駅
瀬野駅
住所
〒7390311
広島県広島市安芸区瀬野1-35-32
TEL
082-894-8007
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0998
地図

携帯で見る
R500m:市立瀬野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時27分08秒