令和6年1月17日
「能登半島震災 募金活動 児童会」
児童会で、募金活動をはじめました。地震発生から半月余りがたちましたが、被害の甚大さを聞く度に、心を傷めておられる方も多いと思います。児童会が主体となって児童の皆さんに呼びかけさせてもらいました。
子供達は、「直接救助に行くことはできないけれど、手助けになれば。」「早く元の生活に戻れますように。」「早く元気になりますように。」などの、思いを込めて募金をしてくれました。これらの思いをしっかり届けたいと思います。
集められたお金は、三幸小PTAを通じて、被災地域の学校に寄付する予定です。早速、善意の心がたくさん集まっています。ご協力、本当にありがとうございます。少しでも、被災地の方々のお力になることができると嬉しいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。