・ 保健便り( 2月 1日)
・ 保健便り( 1月22日)
・ 保健便り( 1月 9日)
・
令和6年3月6日
「3・4年 認知症サポーター養成講座」
社会福祉協議会が中心となって行っている、「地域まるごと相談・見守り事業」の取組第2弾として、「認知症サポーター養成講座」を開いていただきました。寸劇を通して、認知症の方にどの様な接し方をすればよいかを学びました。学習を進めていく中で、認知症がどういうもので、何に気をつけて接することができるといいのかが分かってきました。理解が進むと、子供達の表情も変わって来て、ご本人が困っていることを支援していくことの大切さに気付いてくれたようです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。