7月3日 子どもの学びプロジェクト
由宇中学校の生徒5人が来校し、本校の子どもたちと一緒に「子どもの学びプロジェクト」を開催しました。由宇地域の課題に対して「小学校でできること」「小中でできること」「地域と一緒にできること」を考えていきました。中学生が温かい雰囲気を作ってくれたお陰で、小学生も積極的に自分の考えを伝えることができました。中学生への憧れをもつとともに、地域のために誰かと協力しながらできることを、一緒に探っていくよい時間となりました。
7月3日 しいたけパーティー
集合学習の時にいただいた「しいたけ栽培キット」を低学年が育て始めて12日目。あっという間に大きくなったしいたけを使って、低学年がパーティーを開きました。収穫してからホットプレートで焼き、バター醤油で食べました。一足早いお楽しみ会のようで、子どもたちは嬉しそうです。授業が終わった高学年もあとから合流し、みんなで味わいました。しいたけが苦手な子も二人いましたが「おいしい」と言って食べ、よい記念日になりました。やはり自分で育て作ったものにかなうものはありません。調理や片付けなども自然に分担しており、子どもたちのよい面がたくさん見られました。
15日(月)
16日(火)
続きを読む>>>