井頭公園の水鳥飛来数 (12月11日調べ)
井頭公園の水鳥飛来数 (12月11日調べ)
[2012.12.12更新]
12月3日(月)に、今年度初のミコアイサが飛来しました。12月4日、11日の公園内一斉カウントでは、2羽が観察されています。ミコアイサは、別名(愛称?)パンダガモなどともよばれ、白い体色に黒の模様が特徴的なカモ類の水鳥で、野鳥観察を始めて行う方にも簡単に見分けがつきます。例年、2月頃まで観察できますので、井頭公園にお越しの際にはぜひ探してみてください。
現在、井頭公園にいるミコアイサ(雄)です。(撮影日:平成24年12月12日、撮影場所:ボート池)
これから換羽して、白黒の模様がよりはっきりしていきます。
雌のミコアイサは、もっと地味な体色をしています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。