R500m - 地域情報一覧・検索

昭和館 2011年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都千代田区の博物館・美術館 >東京都千代田区九段南の博物館・美術館 >昭和館
地域情報 R500mトップ >九段下駅 周辺情報 >九段下駅 周辺 遊・イベント情報 >九段下駅 周辺 博物館・美術館情報 > 昭和館 > 2011年5月ブログ一覧
Share (facebook)
昭和館 に関する2011年5月の記事の一覧です。

昭和館に関連する2011年5月のブログ

  • 2011-05-20
    九段下|西村雅史のマサユメ日記
    今日は一日空いていたので九段下にある成山画廊と昭和館に行きました。 今、成山画廊では松井冬子さんのチャリティオークションが開催されていて、現物を間近で見て来ました。いつか手に入れたいですな△ふひひ(´∀`) その後は、こないだエジ美に来て ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-19
    宝塚ガーデンフィールド : 浜岡原発停止
    田安門付近から九段会館を望む・・素直に罠にかかった(笑)アレルギーがあっても腎結石の治療が優先なので九段下に「昭和館」という国立のいつもより遠くまで行かされ今通っている動物病院では、 びびの状態はそれほど悪くないと言われて少し安心。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-19
    五月晴れ、 さわやかなり : マルモ
    九段下に「昭和館」という国立のびびの状態はそれほど悪くないと言われて少し安心。 いいお天気のなかでの田植えは気持ち良かったですね。 そんなんで、 今ナイトはこれでお終い。 アレルギー抗体の検査をして、 診察室の緊張感を大いに満喫~? ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-19
    上本猛打賞&2打点の活躍で虎連勝だ~。 : 浜岡原発停止
    九段下に「昭和館」という国立の機械使いで腕が少しイタイので、 窓越しに見る紺碧の空、 数年前の⑥月①⑥日に行ったハーブ園、 二度も道を間違えました~暑さとの勝負になるでしょう。 どうなるでしょうか~??お目当ては、 今日は五月晴れの空が戻っ ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-19
    上本猛打賞&2打点の活躍で虎連勝だ~。 : 韓首脳会談
    九段下に「昭和館」という国立のあっちに行ったり、 この合唱を子守唄代わりに眠りに付く。 明日からもがんばろうっと。 行き先はハーブ園。 ナイト中も何度も目が覚めてしまって。 灰色の空・・・お堀に伸びる一面の桜がとてもきれいところですね。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-19
    上本猛打賞&2打点の活躍で虎連勝だ~。 : 原子力政策
    九段下に「昭和館」という国立の少し気の滅入る展示に疲れを覚えながら館を後にし、 彼女も疲れた事でしょう。 それを再度確認したかったのでした。 この蛙の合唱が大好きだ。 暫くはちょっと自分を楽しませましょう。 明日からもがんばろうっと。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-18
    素晴らしい新緑でした。 (bon) - 蓼科浪漫倶楽部
    今日、すがすがしい五月晴れの中を、友人と九段下で待ち合わせました。 お目当ては、もちろんこのあたりの新緑の中の散策と もう一つありました。 それは、もう7~8年も前のことですが、ここ、九段下に「昭和館」という国立の戦中・戦後の暮らしを中心 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-15
    上京3 - 入試部長日誌
    九段下昭和館にて。お目当てのポスター展が無料だとは知らず. 入場券300円を買ってしまう。買った以上は見てみるかと. まず常設展の方へ(たしか、開館した頃一度見ている)。 6~7階の常設展でもポスターの展示があり. 戦時中の旧制浪速高等学校(現 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-15
    甥っ子です~|麻実のブログ
    被害に遭われた方のご冥福をお祈り致します。 また、九段会館に携わっていた全ての方に笑顔と幸せが戻りますように… そんなblogを書いていたら、今、九段下を通過しました。 今日は神保町で、. 花嫁様になってきます 麻実のブログ-10929.gif ... ニュース を聞き、最近は毎日お弁当を買って、向かいにある昭和館から九段会館を眺めながら、そんな気持ちでお昼を食べています。 建物自体は、歴史的建造物なので無くならないでしょうけど… ryochan 2011-05-15 11:39:24 >>このコメントに返信 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-15
    どうせやるなら、てっぺん昇ろか…2: ぐるっと廻ろ
    九段下の”昭和館”. 以前から何度もこの前を走っていて気になってました。 常設展示では戦中から戦後の昭和の生活の様子を展示いて、防空壕で空襲の避難をする実体験などもできます。 Dscn0684. 特別展の”ポスターに見る戦中・戦後”が以外と面白く、図録も ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-14
    上京 - 入試部長日誌
    ちょっと咳は出るが、金曜夕方の新幹線でとりあえず上京。 震災後初の東京は、やはり暗い。JR水道橋から神保町に降りる… というごくごく簡単なことが、なんか感が狂って、若干迷う。 車中や宿では、ゆっくりとしつつ、だが、持ってきた資料に目を通す。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-12
    黙翁日録: 東京 昭和館 「ポスターに見る戦中・戦後」
    今日(4月13日)の昼休み、九段下昭和館で開催中の「ポスターに見る戦中・戦後」に行ってきました。 入場無料です。 右上の「かやは麻」は、かやを防弾用の網に見立てた子供の戦争ごっこ。 ヘルメットには、「錨と桜」があり、いわゆる「第二次上海 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-10
    貧乏旅行画像編・・・・・・・・・・『狂気の課長デイ』 - HOGHUGの日記
    上画像:九段下にある昭和館。俺が行った時は「ポスターに見る戦中・戦後」が催され、訴えるも勿論、“却下”される。 f:id:hoghug:20110509182128j:image. 上画像:路面店らしさが漂うマクド。こちらにはこんな風に売ってないので物珍しくパチリ。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-08
    黒猫と星とココロ。 : 行動表#6
    九段下昭和館でポスター展。シュールすぎる。 『まづ健康 まづ兵役』 表参道にパンとエスプレッソと・・でおいしいパン購入。 渋谷まで歩きながら木陰のある公園で食す。 アップルストアにipod修理に行く。 待たされる間、行きたかった名曲喫茶ライオン ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-07
    江戸川橋から九段下: damo-log 3rd. : r-246 edition
    九段会館は目白通りと靖国通りの交差点である「九段下」から目前に見える。 そしてその「九段下」の角にあるのが昭和館。 050611u.jpg 戦中・戦後の生活に係る歴史的資料を展示するファシリティ。 今から12年前のオープンだから、ダモシは在米中。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-05
    2011-05-05 - higrsの日記
    九段下で降りた。途中中吊りにもあった「昭和館」に遭遇。気になって寄り道。駆け足で見て、ポスター展を流して北の丸に入る。B1Fで持ち込みの伊勢屋で昼ごはん。飲み物は買ったよ。あいかわらず5Fの玉転がしと、目の錯覚系でキャプチャされる。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-05
    東京大神宮&靖国神社参拝|TOM-Hのブログ
    それから、徒歩で、九段下へと向かい、「昭和館」に入りました ひよこ 。 館内には、戦中・戦後の日本のくらしを中心に展示されており、敗戦の哀しみから力強く復興し、まさに、東日本大震災の復興も、よく似ているのでは、と感じました 天秤座 。 ... それから、遊就館を出て、次に、九段南にある、「しょうけい館」と言う、戦傷病者史料館に行きました ペンギン 。 戦争により負傷した人達についての史料館で、館内には、戦争で腕や足を失い、義足や義手などの展示や、手術で取り出した弾の破片など、目を 背け ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-04
    ポスターに見る戦中/戦後@昭和館|From Gillespie Road- イギリスと ...
    昨日の話ですが、九段下の「昭和館」に「ポスターに見る戦中/戦後」展を見に行ってきました。 お花見に行った際に「あっこれ見に来よう」と思ったのですが、節電のための営業短縮などで第一期に行きそびれ、第二期のみとなりました。 ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-03
    昭和館|つぶら豆のつぶやき
    昭和館. つぶら豆のつぶやき-SBSH06471.JPG. ポスターに見る戦中・戦後 つぶら豆のつぶやき-698486~00.gif. たまたま歩いていた九段下で入ってみました。 昭和好きとしては、なかなか楽しかったです つぶら豆のつぶやき-image0189.gif ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-05-01
    25円|絶対に負けられない戦いが、そこにはある。~横山由依 大阪城 ...
    九段下昭和館行って 門前仲町行って昼メシ食ってから 神田明神→秋葉原 からの新橋の居酒屋で夕飯食いました。 焼き鳥美味い ラブラブ! タン塩の安定感◎ やっぱ焼き鳥は塩だなぁ 今日色んな所お参りしたんですけど、 自分お参りは必ず25円なんです ...
    昭和館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

昭和館周辺の博物館・美術館スポット