R500m - 地域情報一覧・検索

昭和館 2012年10月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都千代田区の博物館・美術館 >東京都千代田区九段南の博物館・美術館 >昭和館
地域情報 R500mトップ >九段下駅 周辺情報 >九段下駅 周辺 遊・イベント情報 >九段下駅 周辺 博物館・美術館情報 > 昭和館 > 2012年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
昭和館 に関する2012年10月の記事の一覧です。

昭和館に関連する2012年10月のブログ

  • 2012-10-30
    乗り鉄~36-2 昭和を感じる施設と東京駅へ~
    ... -(徒歩)-九段下-(メトロ東西線)-大手町-(徒歩)-東京-(総武線快速)-千葉 ...昭和館。 ここでは戦中戦後の色々な資料を展示しているとのことで、 個人的には戦後、昭和30年代頃の電化製品等は... ここからは、昭和館の目の前にある九段下駅へ行き、東西線で大手町まで移動。 ...

  • 2012-10-27
    昭和館・・戦中・戦後のくらし、東京オリンピック開催年の日本
    カテゴリ: お出かけ 今日は、神田ブックフェスティバルの日。九段下に降りると、東京オリンピック開催年の日本というテーマの写真展が目に留まりました。せっかくなので、昭和館に立ち寄りました。当時、首都高は建設中。日本シリーズは ...

  • 2012-10-13
    北の丸公園
    帰りは 『九段下』 から地下鉄に乗ろうと思います。 ... 牛ヶ淵の先に見える変わった形の建物は、昭和館といい、戦中戦後の国民生活上の歴史的資料を展示しているそうです。 隣に見える、屋根は日本風、下の方はビルという不思議な形の建物は 九段会館 です。 ...

  • 2012-10-08
    夏のあれこれ 2012 文化編
    1 「昭和館 特別企画展 帰還への想い ~銃後の願いと千人針~」 8月15日はお休みで、水曜日だったので、レディーズデイだし映画でも行くか・・と思っていたところ ... お茶の水から神保町へ出たら、靖国通りが大変な事になっててビックリしました。 ...

  • 2012-10-06
    さよなら、そしてさよなら
    繰り返しになるけど、9月26日(水)付で派遣先から雇い止めになった。 12日(水)夜に事務所社長から電話があり、14日(金)夜に会ったら、口頭で“クビ”...昭和館。みどりの日には入場無料になるんだった。 ...神保町交差点。散歩がてら、よく来たっけ。 ...

昭和館2012年10月のホームページ更新情報

昭和館周辺の博物館・美術館スポット