R500m - 地域情報一覧・検索

昭和館 2024年10月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都千代田区の博物館・美術館 >東京都千代田区九段南の博物館・美術館 >昭和館
地域情報 R500mトップ >九段下駅 周辺情報 >九段下駅 周辺 遊・イベント情報 >九段下駅 周辺 博物館・美術館情報 > 昭和館 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
昭和館 に関する2024年10月の記事の一覧です。

昭和館2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    令和6年10月29日
    令和6年10月29日
    令和6年10月27日
    お問い合わせ・取材を更新しました。
    令和6年10月27日
    【追悼 中川李枝子さん】

  • 2024-10-26
    令和6年10月22日
    令和6年10月22日
    昭和館だよりを更新しました。
    令和6年10月22日
    令和6年10月26日
    【次世代の語り部 定期講話会のお知らせ】
    令和6年10月23日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    令和6年12月18日(水)〜令和6年12月27日(金)
    令和6年12月18日(水)〜令和6年12月27日(金)
    くらしにみる昭和の時代【京都開催】
    戦争がもたらした苦難や昭和の人々のくらしぶりを、当時の京都府の写真や実物資料を交えて紹介します。
    令和6年11月3日(日)〜令和6年11月3日(日)
    「次世代の語り部」定期講話会のおしらせ
    戦後生まれの「次世代の語り部」が、戦中・戦後の人々のくらしを、社会情勢や時代背景とともにお話します。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    令和6年11月2日(土)〜令和7年2月24日(月)
    令和6年11月2日(土)〜令和7年2月24日(月)
    石川光陽写真展
    【第1期】昭和の幕開け・モダン東京
    警視庁で写真撮影を担当していたカメラマン、石川光陽の作品を3期にわたってご紹介します。第1期では、昭和初期から日中戦争が始まる昭和12年にかけて撮影した写真を展示します。
    令和6年3月24日(日)〜令和6年12月27日(金)
    昭和館開館25周年記念イベント
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    令和6年10月4日
    令和6年10月4日
    令和6年10月2日
    館報ダウンロードを更新しました。
    令和6年10月1日
    ちょこっと所蔵資料を更新しました。
    令和6年10月1日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    令和6年5月25日(土)〜令和7年1月6日(月)
    令和6年5月25日(土)〜令和7年1月6日(月)
    第23回 昭和館作文コンクール
    戦中・戦後のくらしについて感じたこと、調べたことなどを自由に書いてください。
    (1) 昭和館または巡回特別企画展を見学する
    (2) 昭和館Youtubeなどでオーラルヒストリー(証言映像)を視聴する
    (3) 昭和館次世代語り部の講話を聴く
    続きを読む>>>

昭和館周辺の博物館・美術館スポット