R500m - 地域情報一覧・検索

市立柿岡小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市柿岡の小学校 >市立柿岡小学校
地域情報 R500mトップ >筑波山頂駅 周辺情報 >筑波山頂駅 周辺 教育・子供情報 >筑波山頂駅 周辺 小・中学校情報 >筑波山頂駅 周辺 小学校情報 > 市立柿岡小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立柿岡小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    6月21日 今日の給食2024年6月21日6/21(金)★チキンカレーライス(ごはん チキンカレー)・・・
    6月21日 今日の給食
    2024年6月21日
    6/21(金)
    ★チキンカレーライス(ごはん チキンカレー) ★はっこう乳
    ★わふうサラダ ★メロン
    今日の給食は「メロン」です。茨城県は24年連続して生産量日本一を誇るメロンの産地です。茨城県は豊富な種類のメロンが栽培されていて、出荷時期は4月から10月と長い期間、その時期の旬のメロンを味わうことができます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    1・2・3年生が水泳学習を行いました
    1・2・3年生が水泳学習を行いました
    2024年6月20日
    6月20日(木)、1・2・3年生が石岡小屋内プールで水泳学習を行いました。プールサイドでプールの水に足をつけると、みんなから歓声があがりました。初めに、プールサイドを歩いたり、水中でじゃんけん列車などをしながら水に慣れました。その後、学年ごとに活動したり自由時間を楽しんだりしました。みんな元気に楽しそうに取り組んでいました。
    6月20日 今日の給食
    2024年6月20日
    6/20(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    5年生が全国歯みがき大会に参加しました
    5年生が全国歯みがき大会に参加しました
    2024年6月7日
    6月7日(金)、5年生が全国歯みがき大会に参加しました。全国歯みがき大会は昭和7年から続けられている行事です。教室で歯の健康や歯みがきの仕方を説明するDVDを見た後、歯ブラシがどのように歯に当たっているか鏡で確認しながら、歯みがきを体験しました。みんな真剣に取り組んでいました。毎日の歯みがきに活かしていってほしいと思いました。
    6月7日 今日の給食
    2024年6月7日
    6/7 (金)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    3年生が社会科校外学習に行ってきました
    3年生が社会科校外学習に行ってきました
    2024年5月31日
    5月31日(金)、3年生が社会科校外学習に行ってきました。「市の様子」の学習で、バスで市内八郷地区の様子を見学しました。辻のいちご園、フラワーパーク、峰寺山西光院、板敷山大覚寺などを見学しました。大覚寺では、お寺の方からお寺の由来やお寺の建物などについてお話を聞いてきました。途中、八郷総合支所や石岡市中央公民館、八郷総合運動公園などの公共施設の位置を確認しました。これまで行ったり見たりしたことのある場所も多く、児童は興味をもって見学したり、メモをとっていました。
    5月31日 今日の給食
    2024年5月31日
    5/31(金)<今日の給食>
    続きを読む>>>