6年生の表彰と校長先生の卒業式が行われました
2023年3月16日
3月16日(木)6年生の表彰式と定年退職を迎える校長先生への感謝を伝える集会(校長先生の卒業式)が行われました。6年生の表彰式では、県統計グラフコンクール、手をつなぐ子らの作品展、小中学校美術作品展、石岡つくばねマラソン、体力優良賞、みんなにすすめたい一冊の本推進事業などで多くの6年生が表彰されました。その後、6年生が中心となり企画した「校長先生の卒業式」が行われました。各学年からの感謝のメッセージ動画や代表児童による校長先生への感謝の言葉、そして、校長先生の卒業証書が手渡されました。校長先生にとってはサプライズの出来事で、驚きと喜びと感動などこみあげる思いを感じたとのことでした。6年生はじめ柿岡小のみなさん、ありがとうございました。明日、3月17日(金)は、いよいよ6年生の卒業式です。6年生にとって思い出深い1日になるよう願っています。
2023年3月16日
第106回のテーマ「祝!卒業 ご先祖様のご加護を受けて いま旅立ちのとき!」
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!皆さんが1年生のわきに立つと、まるで大人に見えます。皆さんとても立派になりましたね。校長先生も本当に嬉しいです。ここに卒業の日を迎えることができたのも、地域の方の温かい見守りや家族の力添え、そしてなにより、ご先祖様のご加護があってこそです。春の彼岸がやって来ます。どうか、家族でお墓参りに行って「無事に小学校を卒業できました」と、手を合わせてきてください。ご先祖様たちも皆さんが墓参りに来てくれたことをきっと喜ぶに違いありません。今回の展示は、お彼岸なので、お経を上げに来てくださった和尚様に「あんこときなこのぼた餅」を召し上がっていただきましょう。そうそう、美味しいお茶もご用意しますね。
続きを読む>>>