R500m - 地域情報一覧・検索

市立小幡小学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市小幡の小学校 >市立小幡小学校
地域情報 R500mトップ >筑波山頂駅 周辺情報 >筑波山頂駅 周辺 教育・子供情報 >筑波山頂駅 周辺 小・中学校情報 >筑波山頂駅 周辺 小学校情報 > 市立小幡小学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小幡小学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-29
    冬休み前集会
    冬休み前集会
    2024年12月24日
    今日は冬休み前最後の登校日で、全校集会が行われました。集会では、初めに多くの児童が表彰を受けました。次に、校長先生からは夢や目標に向かって頑張るため、有意義な冬休みにしてほしいというお話がありました。また、生徒指導主事の先生からは「おやつ」にちなんだ冬休みの安全な生活についてのお話がありました。
    冬休み中は事故やけがなく過ごし、元気な小幡小の皆さんに会えることを楽しみにしています。
    1年 食の指導
    2024年12月23日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    ふれあいタイム
    ふれあいタイム
    2024年12月19日
    本日のふれあいタイムでは、7班が企画したフライングディスクのゲームを行いました。
    このゲームでは、フリスビーを輪に向かって10回ずつ投げ、輪を通過した回数を競います。児童たちは低学年から高学年まで、縦割り班ごとに協力し合いながら楽しんでいました。
    ライオンズクラブ 表彰
    2024年12月18日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    ふれあいタイム(縦割り遊び)
    ふれあいタイム(縦割り遊び)
    2024年12月12日
    今日のロング昼休みは、縦割り班遊びです。6年生がリーダーシップを取って班ごとに遊びを考え、下級生を楽しませてくれました。校庭には、笑顔と歓声が溢れていました。

  • 2024-12-12
    性教育講演会 第2回学校保健委員会
    性教育講演会 第2回学校保健委員会
    2024年12月10日
    性教育講演会・第2回学校保健委員会が開催されました。5・6年生の児童、学校保健委員、そして参加を希望された保護者の方々にご参加いただきました。
    講師には、龍ヶ崎済生会病院産婦人科医の陳央仁先生をお迎えし、「生命の誕生とその大切さ ~自分らしく生きる~
    君は愛されるために生まれた~」をテーマに、性に関する知識や命の尊さについて学びました。講演会終了後には、保護者の方に向けたお話もいただきました。
    子どもたちの表情からも、講演を通じて自分の命の大切さを実感した様子が伝わってきました。陳先生、心の温まる素晴らしいご講演をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    ロング昼休み
    ロング昼休み
    2024年12月5日
    今日は、フリーのロング昼休みでした。ドッジボールや鬼ごっこなどで夢中になって遊びました。天候も良く、紅葉が見頃の校庭で楽しい時間を過ごしました。
    八郷納豆・有機米ご飯
    2024年12月4日
    今週は「茨城を食べようウィーク」です。今日の給食では、石岡市の農産物である有機米のご飯と八郷納豆が提供されました。
    続きを読む>>>