R500m - 地域情報一覧・検索

市立沼里小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市沼田の小学校 >市立沼里小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立沼里小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沼里小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立沼里小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    修了式
    修了式
    本日、修了式を行いました。
    すでに卒業した6年生を除き、1~5年生の103名が一堂に会して修了証をいただきました。1年間を無事に過ごした子供たちの顔はとても朗らかでした。
    交通事故に気をつけて、楽しい春休みを過ごし、4月になったら、またみんなで集まることを楽しみにしています。
    保護者の皆様、地域の皆様にも1年間大変お世話になり、ありがとうございました。
    2023年3月24日
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    「ふるさと学習」を行いました!!
    「ふるさと学習」を行いました!!
    総合的な学習の時間で、「稲敷すごいぞ、ちょっと聞いてよ、あんなこと、こんなこと、稲敷じまん」というテーマで「ふるさと学習」を行いました。一年を通して学習してきたことの発表を行いました。
    どうしたら分かりやすくなるかな?魅力が伝わるようになるかな?と工夫しながらスライドや原稿を作成しました。友達の発表を聞いて、こんな魅力もあったのかと新しい気付きもありました!3年生2023年3月23日
    桜が満開です(^▽^)
    今日は良い天気でとても暖かでした。なかよしタイムには、校庭でたくさんの児童が元気に遊んでいました。桜が満開になっていることに気付くと、何人もの児童が集まってきて、花を見ながら大喜びしていました。
    2023年3月22日
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    ごちそうパーティはじまり!!
    ごちそうパーティはじまり!!
    図工の時間に、紙粘土でお弁当を作りました。真っ白な紙粘土に絵の具を練り込み、自分好みの色にしてから形を整えます。お寿司、ハンバーガー、卵焼き・・・キャラ弁当に挑戦した友達もいました。
    「いただきます」。おいしそうなお弁当が完成しました。1年生2023年3月6日