R500m - 地域情報一覧・検索

市立沼里小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市沼田の小学校 >市立沼里小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立沼里小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沼里小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立沼里小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    具合が悪くなったらどう言うの?
    具合が悪くなったらどう言うの?
    身体の具合が悪くなったら、何と言えば通じるか練習しました。
    身体の部分の言い方を確認し、ロンドン橋の替え歌で「頭、肩、手、足。手、足。手、足。~」と歌ったり、「どうしたの。」「○○が、いたいです。」役割演技をしたりして理解を深めることができました。日本語の語彙を増やし、学校生活に役立つよう学習しています。さくら2023年5月29日
    歯を大切にしよう!
    本日、歯科衛生士さんと市役所の方が来校し、6月から始まるフッ化物洗口についての事前指導を行いました。
    フッ化物洗口についての説明を受けたり、ブラッシング指導を受けながら丁寧に歯磨きをしたりするなど、歯を大切にしようと気持ちを養うことができました。4年生2023年5月26日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    畑はまかせろ、うねつくり
    畑はまかせろ、うねつくり
    特別支援学級では、毎年学級園で野菜作りをしています。そのために、まず畝作りです。みんなで協力して素晴らしい畑ができました。
    2023年5月25日

  • 2023-05-24
    はじめてのリコーダー!
    はじめてのリコーダー!
    音楽の授業で、リコーダーの学習がスタートしました。
    3年生になって、はじめて使い方を学ぶ楽器です!
    1年間でどんなキレイな音が出せるようになるでしょうか?
    1年後の成長がたのしみです!3年生2023年5月22日

  • 2023-05-21
    雨の日の一斉下校
    雨の日の一斉下校
    一昨日、昨日の暑さが一変。今日は午後から雨が降り出しました。気温もぐっと下がりました。
    今日は雨の日の一斉下校です。傘の花が開き鮮やかでしたが、前が見えにくくなるので気をつけて帰りたいですね。
    土日と体調に気をつけて過ごしてほしいです。
    2023年5月19日
    トマトを育て始めました!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    学校探検をしました!
    学校探検をしました!
    生活科の学習で学校探検をしました。今日は、2年生が校舎内を案内してくれました。理科室では、がいこつや模型を見てびっくり、音楽室では、たくさんの作曲家の写真を不思議そうに見つめる姿が見られました。
    探検の後は、みんなで「だるまさんが転んだ」を楽しみました。初めて話す友達も多かったのですが、すぐに打ち解け、のびのびと活動していました。2年生のリーダーシップもキラリと光る活動になりました。1年生2023年5月12日
    交通安全教室
    今日は、稲敷警察署と市役所の方々をお迎えして、交通安全教室が実施されました。
    自転車の乗り方、道路の横断の仕方、交差点で立つ位置など実技を入れながら勉強しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    2023年5月1日令和5年度 年間行事計画
    2023年5月1日令和5年度 年間行事計画休み時間は・・・
    3年ぶりのドッチボール!毎日楽しく活動しています!
    常に全力です!
    2023年5月2日
    漢字大好き!!
    日本語指導学級さくらの学習がスタートしました。
    続きを読む>>>