R500m - 地域情報一覧・検索

市立沼里小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市沼田の小学校 >市立沼里小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立沼里小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沼里小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立沼里小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    サツマイモの苗植え特別支援学級園
    サツマイモの苗植え特別支援学級園
    今年もタンポポ、ひまわり、なかよし、3つのクラスでサツマイモの苗植えをしました。秋の収穫が楽しみですね。
    2024年5月24日
    【3年生】モンシロチョウとアゲハチョウの旅立ち
    3年生は、理科の授業で「昆虫の育ち方」を学習しています。
    その一環で、教室でモンシロチョウを卵から育てています。ちょっとした隙間時間にも飼育箱の前に立って観察している子がたくさんいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    花の苗植え(縦割り班活動)
    花の苗植え(縦割り班活動)
    先日、縦割り班で花壇に花の苗を植えました。
    6年生は、班のメンバー全員が参加できるよう、事前に準備。
    おかげで、どの班も楽しく活動することができました。
    今、きれいな花壇が沼里小を彩っています。
    2024年5月16日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    学校探検に出発!!
    学校探検に出発!!
    本日の3、4校時に1,2年生で学校探検が行われました。グループのリーダーさんを中心に、教室の説明やシール貼りなどを2年生がしてくれました。「何年生になったら使えるのかな?」「早く使ってみたい」と1年生はわくわくしながら探検をしました。
    2年生、優しく丁寧に案内をしてくれてありがとう。一番年の近い2年生のお兄さん、お姉さんともっともっと仲良くなってほしいなと思います♪
    2024年5月8日

  • 2024-05-02
    お掃除頑張っています!
    お掃除頑張っています!
    今年度も、たくさんの児童が、清掃活動に一生懸命取り組んでいます。黙々とぞうきんで床を掃除する姿が、とても素敵です!みんなで生活する教室が綺麗だと気持ちがいいですね。これからもみんなで一生懸命取り組んでいきましょう!
    2024年5月1日
    PTA授業参観
    4月26日(金)にPTA授業参観が行われました。たくさんの保護者に来校いただき、子どもたちはいつもより張り切って学習に取り組むことができました。
    また、新学年の担任と保護者の皆様との顔合わせもできました。これから1年間沼里小職員一丸となって子供達の成長を支えていきたいと思います。よろしくお願いします。あさがお2024年4月26日
    続きを読む>>>