R500m - 地域情報一覧・検索

市立沼里小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市沼田の小学校 >市立沼里小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立沼里小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沼里小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立沼里小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-21
    お祭りの雰囲気を!
    お祭りの雰囲気を!
    音楽の「ちいきにつたわる音楽で つながろう
    」という内容を学習し、太鼓を打つことに挑戦しました。リズム良く楽しそうに太鼓を打つ子供たちの姿がありました。とても笑顔が素敵でした。
    2024年3月15日

  • 2024-03-13
    一年間の感謝を込めて
    一年間の感謝を込めて
    今日は大そうじの日です。
    一年間使ってきた教室を机や椅子を運び出し、ワックスを掛ける前にきれいにしています。
    「もうすぐ、この教室ともお別れだなあ」そんな言葉が聞かれました。
    2024年3月12日
    全校集会の様子です!!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    みんなちがって みんないい!
    みんなちがって みんないい!
    6年生が総合的な学習の時間に『福祉』について調べて分かったことを伝える学習が行われています。これまで、言葉を話せないときの「筆談」や「手話」についての話を聞きました。
    今日は、絵本の読み聞かせでした。「みんなとちがうところがあるのは当たり前。ちがいを認め楽しんで生きよう。」そんなメッセージの込められた絵本。子ども達は、お話に聞き入っていました。『みんなちがってみんないい』これからも、笑顔あふれる学校生活が送れるといいなと思います。1年生2024年3月5日
    【5・6年生】委員会活動の反省を行いました。
    学校全体の仕事をする「委員会活動」。昨日は、その反省会が行われました。
    読み聞かせ動画を作成し、図書室の本の貸し出しをしてくれた校内環境委員。
    続きを読む>>>