R500m - 地域情報一覧・検索

町立猿島小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県猿島郡境町の小学校 >茨城県猿島郡境町大歩の小学校 >町立猿島小学校
地域情報 R500mトップ >南栗橋駅 周辺情報 >南栗橋駅 周辺 教育・子供情報 >南栗橋駅 周辺 小・中学校情報 >南栗橋駅 周辺 小学校情報 > 町立猿島小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立猿島小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

町立猿島小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    5月30日(火)高学年の授業より
    5月30日(火)高学年の授業より2023-5-30 14:33
    運動会が大成功に終わり、午前中、高学年の児童の皆さんが最後の片付けを行いました。
    来年度に向けて、それぞれの係で使用した物品をきれいに掃除したり洗濯したりして、格納しました。
    その後、学習モードに切り替え、落ち着いて授業に臨んでいました。
    5校時、5年生は理科の「植物の発芽と成長」で種子の中の栄養素について実験・観察を行いました。
    6年生は、図工の「お気に入りの場所」の絵画作品づくりに励んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    5月27日(土)令和5年度 運動会より
    5月27日(土)令和5年度 運動会より2023-5-27 13:58
    爽やかな初夏の日射しの下、令和5年度 猿島小運動会を開催しました。
    児童達は全力で演技・競技を行っていました。
    早朝よりご来校いただきました保護者の皆様、地域の皆様方、応援ありがとうございました。
    児童の活動の様子をご紹介いたします。
    閲覧 (7)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    5月26日(金)運動会 前日準備より
    5月26日(金)運動会 前日準備より2023-5-26 16:48
    午後1時30分から、高学年の児童を中心に明日の運動会の準備を行いました。
    各係ごとに入退場門を設置やグランドの整備、ライン引き、会場の除草作業等、協力しながら進めました。
    PTA本部役員の皆様方にもお手伝いいただき、万国旗を設置していただきました。
    皆様お疲れ様でした。明日の運動会もどうぞよろしくお願いいたします。
    閲覧 (5)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    5月11日(木)なかよしタイムから
    5月11日(木)なかよしタイムから2023-5-11 17:21
    第2回目のなかよしタイムは、1〜4年生の皆さんが、各学級ごとに決めた遊びで、なかよく遊んでいました。
    担任の先生や猿島小の先生方ともふれあえた楽しい時間になりました。5月11日(木)1年生の体育から2023-5-11 15:48
    3校時、1年生は体育の学習でした。
    体力テストの練習をするために、準備運動をしていました。
    全身を上手にほぐすことができました。5月10日(水)国語の学習より2023-5-10 12:01
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    5月9日(火)高学年の授業より
    5月9日(火)高学年の授業より2023-5-9 11:42
    6年生は4月の学習内容を単元ごとにワークテストで確認しました。
    3校時は、先生からの解説を聞き、自らの習得を再確認しました。
    5年生は、漢字の広場の学習でした。
    図書館の人になったつもりで、図書館の説明や利用の仕方について自分の考えを文にまとめました。
    その後、黒板に書いて、お互いのよさを共有しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    5月2日(火)4年生の英語活動から
    5月2日(火)4年生の英語活動から2023-5-2 15:36
    5校時、4年生は2人のALTの先生方と一緒に英語活動を行っていました。
    食べ物や色について自分の好みを伝える会話を楽しんでいました。
    閲覧 (2)5月1日(月) 1年生給食の時間から2023-5-1 13:03
    今日の給食の献立は
    ごはん ぎゅうにゅう
    続きを読む>>>