R500m - 地域情報一覧・検索

市立北浦中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県行方市の中学校 >茨城県行方市内宿の中学校 >市立北浦中学校
地域情報 R500mトップ >北浦湖畔駅 周辺情報 >北浦湖畔駅 周辺 教育・子供情報 >北浦湖畔駅 周辺 小・中学校情報 >北浦湖畔駅 周辺 中学校情報 > 市立北浦中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北浦中学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立北浦中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    全アクセス数  329111今日のアクセス数  100ユニークアクセス数  41216
    全アクセス数  329111
    今日のアクセス数  100
    ユニークアクセス数  41216
    今日のユニークアクセス数  37

  • 2023-02-12
    2月10日 ゲストティーチャー(モンゴルの様子)
    2月10日 ゲストティーチャー(モンゴルの様子)全アクセス数  326423
    今日のアクセス数  54
    ユニークアクセス数  40908
    今日のユニークアクセス数  312月10日 ゲストティーチャー(モンゴルの様子)2年生が国語科の「スーホの白い馬」の学習の関連でモンゴルについて学習しました。
    ゲストティーチャーの方に来ていただき、指導を受けました。先生は、JICAの活動でモンゴルに滞在した経験がおありで、民族衣装を身にまとい、モンゴルの生活の様子や自然環境の様子を紹介してくださいました。また、馬頭琴の演奏も披露してくださいました。
    2月 10th, 2023 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2月9日 フッ化物うがい 業間運動 休み時間
    2月9日 フッ化物うがい 業間運動 休み時間2月8日 業間運動 ICT支援員来校全アクセス数  326079
    今日のアクセス数  13
    ユニークアクセス数  40850
    今日のユニークアクセス数  122月9日 フッ化物うがい 業間運動 休み時間朝は、1・2・3年生のフッ化物うがいがありました。
    業間運動は、1・3・5年生でした。今日は穏やかな一日で、業間運動だけではなく、外遊びにも元気いっぱい取り組んでいました。
    3年2組で算数の授業の様子。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    2月7日 業間運動 6年生租税教室
    2月7日 業間運動 6年生租税教室2月6日 業間運動2・4・6年生 委員会活動全アクセス数  325683
    今日のアクセス数  140
    ユニークアクセス数  40808
    今日のユニークアクセス数  202月7日 業間運動 6年生租税教室本日は、1・3・5年生の業間運動がありました。各学年、大なわ、短なわなど思い思いに楽しそうに体を動かしていました。
    6年生で租税教室が行われました。税理士の方から、「税金の使われ方」「税金の大切さ」などについてお話しいただきました。
    2月 7th, 2023 | Category:2月6日 業間運動2・4・6年生 委員会活動本日は2・4・6年生の業間運動が行われました。短なわ、大なわなど学年に応じてなわとびを楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2月3日 5年生 夢の教室 1年生 おみせやさんをひらこう
    2月3日 5年生 夢の教室 1年生 おみせやさんをひらこう2月2日 業間運動 北浦中学校入学説明会全アクセス数  325007
    今日のアクセス数  70
    ユニークアクセス数  40755
    今日のユニークアクセス数  172月3日 5年生 夢の教室 1年生 おみせやさんをひらこう5年生が「夢の教室」という授業を受けました。元ボブスレー日本代表選手の方が来校して下さり、「夢を実現するために大切なこと」について語ってくださいました。「あきらめないでやり続けること」「今できることに真剣に取り組むこと」などについてお話しいただきました。
    5年生は目を輝かせて話に聞き入っていました。
    夢をいだき、その実現にむけて、力強く歩むことができる児童に成長してほしいですね。
    続きを読む>>>