R500m - 地域情報一覧・検索

市立上郊小学校 2023年12月の記事

市立上郊小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立上郊小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    12/25 2学期最終日の様子5
    12/25 2学期最終日の様子5メリークリスマス!2学期もみ…
    [2023年12月25日up!]12/25 2学期最終日の様子4一人一人言葉をかけながら通知…
    [2023年12月25日up!]12/25 2学期最終日の様子3お楽しみ会で楽しんでいました。
    [2023年12月25日up!]12/25 2学期最終日の様子2通知表を渡したり、お掃除をし…
    [2023年12月25日up!]12/25 2学期最終日の様子1終業式後、各クラス、お楽しみ…
    [2023年12月25日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    12/22 薬物乱用防止教室
    12/22 薬物乱用防止教室6年生に向けて薬物乱用防止教室…
    [2023年12月22日up!]12/22 音楽集会(1年生の発表)1年生が「あわてんぼうのサン…
    [2023年12月22日up!]

  • 2023-12-21
    12/21  しめ縄づくり2(4年)
    12/21  しめ縄づくり2(4年)はじめは難しかったですが、慣…
    [2023年12月21日up!]12/21 しめ縄作り(4年)世代間交流事業の一環として、…
    [2023年12月21日up!]12/20 調理実習(5年)5年生が、ご飯とみそ汁つくり…
    [2023年12月20日up!]12/20 第2回縦割り班子ども会議今回は「あいさつ」について話…
    [2023年12月20日up!]12/20 みんなのいいところ階段現在、東校舎の階段には、縦割…
    [2023年12月20日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    5年社会科見学4
    5年社会科見学4お昼ごはんを食べて遊具で楽しく…
    [2023年12月19日up!]5年社会科見学3ぐんまこどもの国に到着しました…
    [2023年12月19日up!]5年社会科見学2大きな鉄板が自動車になるまでの…
    [2023年12月19日up!]5年社会科見学1スバルに到着しました。これから…
    [2023年12月19日up!]

  • 2023-12-18
    12/18 かみつけの里博物館見学(6年)
    12/18 かみつけの里博物館見学(6年)かみつけの里博物館との連携事…
    [2023年12月18日up!]12/15 授業風景(5組自立活動)「身の回りのことは自分でやれ…
    [2023年12月15日up!]12/14 盲導犬ユーザーによる福祉講話4年生の総合で福祉の学習をし…
    [2023年12月14日up!]12/14 卒業アルバム用写真撮影(クラブ・委員会)クラブ、委員会の卒業アルバム…
    [2023年12月14日up!]

  • 2023-12-14
    12/13 生命の大切さ出前授業(5年)
    12/13 生命の大切さ出前授業(5年)とらうべの会助産師さん2名を講…
    [2023年12月13日up!]12/13 栄養指導クラス訪問(6年)給食センターの栄養士さんが来…
    [2023年12月13日up!]12/13 授業風景(2−1国語)国語「しかけ絵本を作ろう」と…
    [2023年12月13日up!]12/13 休み時間の風景(短縄跳び)縄跳びのジャンプ台を出してか…
    [2023年12月13日up!]12/13 授業風景(1年体育)合同体育で、縄跳びをしていま…
    [2023年12月13日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    12/12 授業風景(6−1英語)
    12/12 授業風景(6−1英語)レーン先生の英語の授業です。…
    [2023年12月12日up!]12/12 授業風景(5−1学活)19日のスバル工場見学へ向け…
    [2023年12月12日up!]12/12 授業風景(3−2体育)ラダーを使ったトレーニングを…
    [2023年12月12日up!]12/11 はたらく自動車見学(1年)1年生の国語の教材「はたらく…
    [2023年12月11日up!]12/11 エイズパネル今年度のテーマは「あなたが変…
    [2023年12月11日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    12/8 町探検(2年 土屋文明記念文学館)2
    12/8 町探検(2年 土屋文明記念文学館)2少し難しい内容もありましたが…
    [2023年12月8日up!]12/8 町探検(2年 土屋文明記念文学館)12年生が、町探検の一環として…
    [2023年12月8日up!]12/7 地域合同学校保健委員会(保健委員)上郊小学校区の学校がリモート…
    [2023年12月7日up!]12/7 授業風景(6−1家庭科)2玉ねぎとベーコンを炒め、ゆでた…
    [2023年12月7日up!]12/7 授業風景(6−1家庭科)家庭科の調理実習で「ジャーマ…
    [2023年12月7日up!]
    続きを読む>>>